注目の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が判明した11月2日のNY金は、声明文発表前に終了した通常取引は続落だった。前日比6.80ドル安の1987.50ドルで終了した。
この日は米国関連で重要指標の発表があり、いずれも市場予想を下回り米国景気の減速基調が強まる可能性が意識されたことから、米長期金利が低下。NY午前の中盤にはNY金は一時2005.90ドルまで買われる局面があった。ただし、その後 . . . 本文を読む
10月最終日31日のNY金は5営業日ぶりに反落した。通常取引は前日比11.30ドル安の1994.30ドルで終了した。
イスラエルとイスラム組織ハマスの武力衝突が拡大していると伝わっているものの、現段階では懸念されてきた周辺国の原油供給に影響は出ておらず、人道的見地は別として他の周辺国や組織との間での衝突拡大にも至っていないことから、市場は一定の落ち着きを見せている。
原油価格は続落となり、米国 . . . 本文を読む