三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は24日午後3時50分、鹿児島県の種子島宇宙センター
から、カナダの衛星運用大手「テレサット」の通信放送用衛星「テルスター12V」を搭載したH2Aロケット
29号機が打ち上げられました。
当初は午後3時23分の打ち上げを予定していましたが、直前に安全管理区域内に船舶があることが
分かりカウントダウンを中断。安全を確認した上で、27分遅れで打ち上げられました。
予定通りの打ち上げであれば、その瞬間は見れなかったのですが遅れたおかげでYouTubeでの
生中継を見ることができました。
ニュースでもやっていたのでリプレイ画像は多くの方たちも見られたことと思います。
そしてH-ⅡAロケット29号機 衛星分離も20時から50分生中継されました。
詳しい説明も実際のエンジニアの話は説得力があります。
日本が地球の赤道の軌道上にないので300Km~36,000Kmの楕円軌道を4時間も周った後に
角度を修正しながら「テルスター12V」を放出
無事に分離したロケットからの画像(左から2枚目)も見れました。
テレビドラマでも『下町ロケット』が放映されていて、先日に打ち上げと人工衛星の軌道乗せまで
成功して、次の人工心臓弁の製作へと展開したばかり。
今回は省エネとか地上レーダーを必要としない打ち上げに向けての様々な工夫も凝らされていた
だけに、成功して本当に良かったと自分のことのように思いました。
先日の大阪の府知事&市長タプル選挙について、個人の感想を記録として残しておきます。
「大阪維新の会」にまるまる賛同するつもりは全くありません。
でもアンチ自民として、市長選出馬まで幹事長として自民市議団を率いてきた柳本氏が当選しなかった
ことにはホッと胸をなでおろしました。
「維新」のやり方は別としても、ぬるま湯に浸りきった公務員(上部・幹部)の体制や税金の無駄遣いに
特定の業者やグループとの癒着体質など、根こそぎクリーンアップ とまでは無理だろうけれど
なんとか改善して公・民の格差や陰で税金を甘い汁として吸っている輩を断ち切って欲しかった。
ある部分では自民とタッグを組もうとしている部分もある「維新」も『大阪都構想』が推進されだせば
自民のような傲りが出てくるのもわかっちゃいるけれど、革新なんて大きなものでなくていい、
改善がなければ廃れていくばかりだと思います。
まずは大阪に変わってもらって徐々に関西、そして改善の輪が近畿へと拡がって欲しいと思って
います。
ただしそれを見届けるほどは生きていませんけどね。
わがまま勝手な感想でした。