昨日も暑かったですがそれを上回って今日は34度まで上り詰めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/75/cfd5154d637b455933db3175de21fd2c.jpg?1718366035)
明日15日(土)は一旦、梅雨前線が本州の近くまで北上しますが、すぐに離れる見込みです。
その後も付かず離れずを繰り返すような形で、関東などの梅雨入りは6月下旬までずれこむ可能性が高まってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/0a25f13e9b02e58a7eea8db3ecc3bcc3.jpg?1718366035)
太平洋高気圧が北へ張り出さずこの先1週間は梅雨前線が本州の南の海上に伸びる予想となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/b6f1c64154b4664ea95567d13d1035b0.jpg?1718366036)
明日は本州のかなり近くまで北上し、このまま停滞すれば各地で梅雨入りとなるのですが、明後日16日(日)〜17日(月)にかけては南に離れる見込みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/35/e31507759bc08aeab820be3024639323.jpg?1718366035)
今年は梅雨の期間が短くなると考えられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/00b9414f7ff362af6532e4054d787050.jpg?1718366035)
ただ、降水量は西日本を中心に平年よりも多い予想で、短期間に集中して降るおそれがあるため、梅雨入りが遅れていても雨への備えはしっかりと進めるようにしてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f6/9bd363c5bf1d54d240af4ebda58a6ff6.jpg?1718366035)
熱中症予防の避難所となる「指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)」設置が進む中、奈良県橿原市は近く「運動もできる避難所」として近畿最大級の大型商業施設「イオンモール橿原」(曲川町7)を指定する。イオンモール橿原は店内を歩く「モールウオーキング」の1周2・28キロのコースを一般開放しており、涼しい場所で安全に運動して猛暑を乗り切ってもらう狙いだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a3/98559b5b13bdd6062ae5a7fddbe1b9e2.jpg?1718366036)
昨日食べたミニメロンパフェ、この暑さで思い出して上げました。