菅谷昭松本市長市政報告会があり出席しました。以下、ツイッターでつぶやいた記録のまとめです。(動画あります)
4期目を当選して、マンネリにならないように新しい気持ちで望みたい。選挙戦で、これまでやってきたことが市民の皆さんに伝わっていなかったことを実感した。これからは、丁寧にお話をしていくことを心がけていきたい。
平和軍縮会議、平和宣言都市会議など、やってきた。これから平和の問題は重要な局面を迎えると思う。
バランスのとれた町づくりを目指してきた。超少子高齢社会を迎えるなかで健康寿命延伸都市を目指し、国を動かそうとしてきた。厚生労働省も5年たってモデル都市として認められ日本中から視察が途切れない。
昨年の国政報告の速報値が出た。県内19の市のうち唯一、人口が増えている。いい町をつくれば社会増になっていく。これからは、自然増を目指していきたい。結婚して子どもを育てられる町づくりをしていきたい。
お金のかからない選挙に心がけてきた。松本の健康は、人・経済・文化など6つの健康づくりを目指してきた。五つの政策目標。1つ目は健康と絆づくり。地域包括ケアシステム、松本は公民館活動などの地域活動がある、ここに地域の医療・介護などかが連携する。
二つ目は、次世代を育む町づくり。妊娠、出産から子育てを支援をしていく。三つ目は、地域経済の活性化、中心市街地の活性化。松本ヘルスバレー構想。四つ目は、暮らしと生活の基盤づくり。質の高さを求める。地域公共交通、エネルギー問題。松本の潜在能力をいかす。
5つ目は、将来世代に向けたハード整備。この他の話題。食品ロスの問題、30-10運動が取り上げられた。山の日祝日、皇太子を迎える。イオンモール東松本店工事がいよいよ始まった。市民のお話を聞き、会社とも話してきました。環境、交通など問題を解決していく。
チェルノブイリ事故から30年、何も変わっていない。老夫婦が5年前は五家族がいたが、今は三つ。原発の問題はそんな簡単に終わらない。行政は、健康な子どもは四割しかいないと語った。子供たちが本当に住んでいいのか、考えなければならない。
チェルノブイリから30年。チェルノブイリの皆さん、福島に関心を持っている。なぜ、日本はそういう状況なんですかと聞かれる。福島も広島と同じ核災害だという認識がうすい。私が手術した子どもに3人に会えた。女性はこともをだいているときが一番幸せだと話してくれた。
チェルノブイリのお母さん。今が一番幸せ、日本語の「友」と刺青をしていた。子どもが、自分のお母さんを助けてくれてありがとうと言ってくれた。福島の子供たちにヒカリとして伝えたい。