「パパとママがつくるいい家」完成見学会/シロアリ対策

2010年01月14日 | 住まいづくり
     「パパとママがつくるいい家」完成見学会 
   
      1月16日(土)10時~3時 小諸市
    
     見学ご希望の方は、お電話ください。よろしくお願い致します。
      0267-67-4038  中島みゆき  090-7247-2656
    
    「パパとママがつくるいい家」のシロアリ対策をご紹介いたします。
    
     基礎断熱の外側は、防蟻断熱材ミラポリカフォーム使用
  
    断熱材のつなぎ目には、ARケミカルセッター 使用でシロアリの侵入を阻止
    基礎を貫通する給水管・排水管部分には、ターミメッシュを施工しています。
    
    シロアリ対策はとても大事です。
    薬剤の効果は長続きしない為、何度も消毒をするようになります。
    薬剤を使用しない防蟻工事をお薦めいたします。
    
    16日お待ちしています。
                       中島みゆき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカオ・香港旅行記・・・・・5

2010年01月14日 | 
 マカオタワーの1階にトイザらスを見つけた。冗談にも「シンケンジャー」グッズあるかしらねえと。まさかなかったわ。

 ここでマカオ観光を続ける方と深センと香港に行くグループに別れてバスでフェリー乗り場へ。前日と違って天気は良好。来る時はフリーシートだったけど、今回はしっかり席が指定されて、スーツケースも自分で「安全」に持ち込み。たぶん下船する時の荷物の持ち出しを考えてなのかもね。

 この1時間ひたすら良く眠る、外を見ようにも真ん中の席だったし、ただ冷房が効いていて風邪をひきそう。寄せ集めのツァーは顔見知りになるけれどそれ以上にならないから会話もはずまず、味気ないねえ。
 マカオから香港までヘリコプターなら15分とのこと。
 
 大勢のツァーは何事も時間がかかる。ホテルにチェックインするだけでも、うんざりする程の時間。その上ガイド氏はオプションの予約どりで超多忙。
 
 こちらは勝手にホテルのコンサルジュに予約を依頼する、が第一希望が取れない(泣)それではと第二希望。

 少しドレスアップして出かけたけれど・・・・私が予約時間を30分間違えたから、今更変えてというのもなんだし・・・・英語圏なのよー・・・下手な英語使いたくないのよねえ(笑)

 ただ時間が早いのと・・・・昼のスィーツがきいていて。

 お店に入ってやっぱり・・・・早かったと思ったわ・・・まだガラガラ、ひょっとして美味しくないとかもありかーと不安も。

 ワインを決める時からいけないのね、選んだワインはハーフボトルしか無いと。夫がまたハーフ頼めばいいからと妥協。ほんと壁際にはバッチリワインボトルが並んでいるけれどあれ空なんだねえー。

 当たり外れなさそうなお勧めのスープ・・・もちろん小を頼んだわよ。壺に入ったスープ、給仕がおもむろに中の肉と野菜を別皿に取り出し、本当にスープのみをよそってくれたわ。一応中味も置いては行ってくれたけど・・・あれ食べてもいいものなのかな・・・でもまだお腹が・・・。

 シーフードが得意ということで海老と牡蠣とホタテの料理に、お野菜はセロリと人参と松の実炒めを。いつも後悔するんだけど2人だと量が多~い。
 牡蠣の天ぷら風にちょっと甘めのソース。これが甘くなければ最高というところ。やっぱりおいしいわー。

 必ず小皿に酷が付く、夫と私、お店の料理が美味しいかどうかを、この酷で判断しているのだが。今回もけっこうおいしい・・・合格だ。

 以前台湾の水餃子のおいしいというお店で、あまりに美味しくて、本当に何の料理よりもおいしかった。これを分けて欲しいと交渉したら、にべもなく断られた。 あきらめられず、台北のマーケットをウロウロしてが探せなかった。日本に帰ってきて随分と探してみたが同じ味のものは探せなかった。

 この味で及第点をつけるというのは自分勝手な判断基準。ただ調味料にいいものを使うは料理の基本だから。それと食器をがちやガチャと並べるか。
 
 よく割れないものだわねえ・・と感心すると共に、家庭であんな音たてたらねえ・・と皆で笑ってしまったけれど。
 
 やっぱりそれなりの店では食事している最中にはさすがにさせない。もっとも器も上等だから、それをしたら割れそうだし。

 結局ワインのお代わりはできなかった。さっきのボトルがラストですと。「どっかで聞いたバージョンねえ」と笑ってしまった。うんーと高いのはあったかも知れないけど、料理の金額とのバランスだもの。

 佐久でレストランに入って飲み物をオーダーしたら、あれもこれも無いと言われて・・・なんなら有るのの逆に聞いたっけ。 料理を注文したら、1人前の半分なら・・・と言われたっけ。「仕入れができないのかもよ・・・」と噂していたら、まもなくつぶれた。

 何よりも美味しかったのは酷・・・一番偉そうに見えた給仕に分けて頂戴と交渉開始。一度ひっこんで着たけれど「大きな甕」なのでと・・・やっぱり断られた。
 私も甕全部って言ってもらっても困るけど・・・これ断りトークだものね。

 こんなに食べても・・・飲んでも(紹興酒に替えたわ)日本よりズッと安い。

 歩いてハーバーへ夜景見学、8時から15分間シンフォニー・オブ・ライツを。音楽に合わせてレーザー光線が夜空に舞う、光と音のショーというところ。
 天気も上々とはいえないから100万ドルというよりも70万ドル位かなー。
でもクリスマスバージョンもあいまってとってもきれい、遊覧船もバッチリ点灯して風情いっぱい。

 そして帰り道に見つけたのは「ワインバー」テラスにイスも出ていていい感じ。
あの「ブルーチーズ」で・・・絶対ワインと思っていた私。とても風に吹かれての勇気はなかったから、窓際の席で対岸の夜景を見ながら、ブルーチーズでワイン。

 高いワインではないのに、おいしい。仕入れしてくる人の舌なんだろうね。・・・結局ここに3晩通った。ブルーチーズと生牡蠣と、さりげなく気ずかいしてくれる女の子たちのすばらしさゆえに。
 その店の名は「Tapas」カオルーン・シャングリ・ラホテルの1階のお店である。
                         依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカオ・香港旅行記・・・番外編

2010年01月14日 | 
 昨年の来日外国人は速報値で前年17.1%減の758万人。1950年以降過去2番目の減少率。世界的不況による海外渡航の手控えや円高の継続、新型インフルエンザの発生などが要因とみられている。

 一方外国人入国者は2003年にいったん下落したもの、翌04年から10%前後のペースで伸び、07年にに過去最高の915万人を記録。それ以後は2年連続の減少。(信濃毎日新聞から)

 一昨年のリーマンショックで派遣切りした外国人の数字ってどうなっているのかな。

 羽田空港で今年10月に4本目の滑走路がオープンする。昨年秋以降、千葉県知事が、かんかんになって怒っていたのも記憶に新しい。それに対しての説明が、未来に対する需要予測だった、その予測数字を見ながら、まさにお役所的予測だと思った。・・・・それは過去の年金予測ににていたもの。
 
 日本政府は海外からの観光客を2019年までに、08年の約3倍の2500万人に増やす目標をかかげている。

 それが13日国際定期便の発着枠が発表になった。中国からの観光客を積極的に呼び込むため、外国向けの昼間20便の内、中国ー羽田に8便を割り当てる。日本の航空会社向けの発着枠20便の内、中国ー羽田は同数の8便が確保され計16便になる。(ここがよくわからないけど)

 これは中国側が応じれば正式に決定の段階。

 今回香港を訪れてみて感じた事。かってはブランド品の店に列をなしていたのは日本人。いまや中国本土からの観光客。

 というよりも、中国本土から香港に人が流れ込んでいるといったほうが正確かも。戦後建てられたマンションは10階程度、それが今50階。土地が圧倒的にすくないから、戸建てなんて、古い歴史的な建物か山の上の高級別荘しか見えなかった。

 中心街のマンションの家賃が15万円、郊外が10万円。お給料は日本人より少な目かなというのが、私の勝手な推察。

 これからますます再開発で高いマンションが建てられるだろうな。それでもショツピングセンターに空き店舗があったのも事実だけど。

 こんな時代と日本では言われるけれど、それとは縁のない世界がここにはあると思った。年8%から10%もの成長を続ける中国。年率8%を続けると10年でもう一つの経済が生まれるということだ。中国はその8%を何年前から続けているか考えて欲しい。

 ユニクロ・ニトリ昨夜のテレビを横目でみながら、時代は決して元には戻らない・・・当たり前だけど、そう思いたくなく私を含めた日本人がいる。

 世界の中で自動車の販売数トップは中国・・・そんなニュースも。

 鳩山総理はアジアと共に・・・と確かにうたった・・・正しい方向だと思う。

 少子高齢化に入ったわが国、数だけでも勝負ができた団塊世代はリタイア・・それだけでも消費が減る。安さを求めて企業はアジアに出て行かざるを得ない、そして若い人々は働く場を失う。

 その低所得の人たちがターゲットと、ユニクロは言った。・・・まさしくだが、それなりの機能も充分あるから・・みんなに愛されてしまう。ニトリは海外で作ったものを10倍で売るのが、普通の企業、だがニトリは3.5倍で売るのだと言った。

 先日、今までスーツ一辺倒だった私も、これから先を考えてと「柔らかめ」の洋服をブテックで。外から見て一瞬いいなーと思って試着して値札も見ずに買った。
「まあーこんなもんか」と思ったが、家に帰って「メイドインチャイナ」を見た時、デザインも企画も日本だからと言えばそうなんだけど・・・・そうなるとやっぱり値頃感としては気になる所だ。

 ニトリが近くに出展して、同じような形態の店が廃業した。否応なしに選択をせざるを得ない時代になった。只憂えるのは、若人のことだ。就職難に悩む若人に私たちは、夢も希望も今のままでは与えられない。

 グローバル化と言われて久しい。日本の若人も海外に出ていく時代なのかもしれない。いずれ世界は一つにならなければなるまい。・・・・・そんな初夢をみる。

 ようは元気な中国からどんどん観光客を招きいれて、少子高齢化で消費の落ちた分をまかなうくらいな発想が欲しい。

 中国・インド・韓国を初めアジアの台頭はすごい。日本人はもう少し柔らから発想を持っていかねばなるまい。・・・そんな思いをした旅の感想である。たぶん筆足らず・・・思い先行で書き表せない。

 参考までに海外に出て行く日本人は約1600万人弱
依田 美恵子
軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする