関東ローカルで放送されている「競馬中継」の中のコーナーで、三浦皇成騎手が月間MVPに選ばれた。
ダービーが終わって気合が入らず、今日は庭掃除の合い間に「競馬」状態だったが、丁度その合い間に、その番組を見ることができた。ロングインタビューを見るのは初めて。出演者もビックリしていたが、18歳とは思えない、しっかりとした受け答えで、本当に末恐ろしい新人騎手の登場だ。これまで、誰も口にしてこなかった、武豊騎手の「69勝」を目標と掲げてくれた。
安田記念は思ったとおり、武豊騎手から乗り替った「岩田康誠騎手=ウオッカ」が優勝した。5番からの馬券と3番からの馬券と、16番の単勝まで買っているのに、どうして③⑤⑯の馬券を買っていないのか。③⑤は⑮でしょう。
思えば1レース、牝馬戦なので見送りなのだが、朝からせっせと馬券を購入して「はずれ」。
6レース、人気の⑤キャッツインブーツでなく、⑬シャンパンファイトから入った。⑪ビービーモデナが取り消しになり、「そもそも、取り消しになるような馬を買っていること事態、馬券のセンスがないんだよ」と思っていたら、しっかりと買っていた。期待の⑬は⑤より下とは、「池添君、キミ東京下手」。それ以上に「私は馬券下手」
7レースも負けて、安田記念まで我慢...。そして玉砕。
何故、選択肢として武豊騎手は「ウオッカ」でなかったのか。これがエージェントの選択だとすれば、そんなエージェントはクビにしてしまったほうがいい。武豊騎手サイドとしては、角居勝彦厩舎より、橋田満厩舎が優先されるのが常なのだろう。角居調教師もずっとそんな悔しい思いをしてきたから、少々、今年の武豊騎手に対しては、意地悪い使い方という風体に見えなくもない。
昨年は武豊騎手が追いかける形で、岩田騎手を逆転したが、今年は逆も十分に考えられる。勝ち星では武豊騎手だが、賞金的には岩田騎手の方が上だ。岩田騎手がリーディングになり、三浦騎手が新人最多勝を更新するようなことがあれば、武豊時代の終焉と呼べるかもしれない。
競馬は血脈である。武家は競馬界でも名門である。血は代々引き継がれて行かなくてはいけない。しかし残念ながら、武豊2世がいない現段階では、JRAも武豊騎手に見切りをつけざるを得ない。
先週、福永祐一騎手に対して、自分の馬が被害を被ったということを公言したが、以前の武豊騎手なら、競馬だからそういうこともあると交わしていたかもしれない、増して福永騎手は武豊騎手の弟分であったはずだ。その福永騎手に対してそういう発言をするというのは、「福永よ、お前もか!」という思いがあったのか。
購入金額 5000円 払戻金額 100円(競走除外分) 収支 マイナス 4900円
ダービーが終わって気合が入らず、今日は庭掃除の合い間に「競馬」状態だったが、丁度その合い間に、その番組を見ることができた。ロングインタビューを見るのは初めて。出演者もビックリしていたが、18歳とは思えない、しっかりとした受け答えで、本当に末恐ろしい新人騎手の登場だ。これまで、誰も口にしてこなかった、武豊騎手の「69勝」を目標と掲げてくれた。
安田記念は思ったとおり、武豊騎手から乗り替った「岩田康誠騎手=ウオッカ」が優勝した。5番からの馬券と3番からの馬券と、16番の単勝まで買っているのに、どうして③⑤⑯の馬券を買っていないのか。③⑤は⑮でしょう。
思えば1レース、牝馬戦なので見送りなのだが、朝からせっせと馬券を購入して「はずれ」。
6レース、人気の⑤キャッツインブーツでなく、⑬シャンパンファイトから入った。⑪ビービーモデナが取り消しになり、「そもそも、取り消しになるような馬を買っていること事態、馬券のセンスがないんだよ」と思っていたら、しっかりと買っていた。期待の⑬は⑤より下とは、「池添君、キミ東京下手」。それ以上に「私は馬券下手」
7レースも負けて、安田記念まで我慢...。そして玉砕。
何故、選択肢として武豊騎手は「ウオッカ」でなかったのか。これがエージェントの選択だとすれば、そんなエージェントはクビにしてしまったほうがいい。武豊騎手サイドとしては、角居勝彦厩舎より、橋田満厩舎が優先されるのが常なのだろう。角居調教師もずっとそんな悔しい思いをしてきたから、少々、今年の武豊騎手に対しては、意地悪い使い方という風体に見えなくもない。
昨年は武豊騎手が追いかける形で、岩田騎手を逆転したが、今年は逆も十分に考えられる。勝ち星では武豊騎手だが、賞金的には岩田騎手の方が上だ。岩田騎手がリーディングになり、三浦騎手が新人最多勝を更新するようなことがあれば、武豊時代の終焉と呼べるかもしれない。
競馬は血脈である。武家は競馬界でも名門である。血は代々引き継がれて行かなくてはいけない。しかし残念ながら、武豊2世がいない現段階では、JRAも武豊騎手に見切りをつけざるを得ない。
先週、福永祐一騎手に対して、自分の馬が被害を被ったということを公言したが、以前の武豊騎手なら、競馬だからそういうこともあると交わしていたかもしれない、増して福永騎手は武豊騎手の弟分であったはずだ。その福永騎手に対してそういう発言をするというのは、「福永よ、お前もか!」という思いがあったのか。
購入金額 5000円 払戻金額 100円(競走除外分) 収支 マイナス 4900円