オウケンブルースリ号の引退が発表された。
こうして競走成績を振り返る、最後まで力強いレースを見せてくれたが、自分の中では2009年までが本当に強かったと思っている。それでもこうして引退式も行われ、種牡馬として第二の人生(馬生)を送れるのは幸せだ。
引退式は、2013年1月19日(土)京都競馬場を予定されており、当日はオーナー主催でグッズのプレゼントなども企画されている。
----------------------------------------------------------------------
一足先に南関東の雄、フリーオソ号の引退式が7日船橋競馬場で行われた。
JRAからの刺客たちとあいまみれて戦う姿は野武士そのものだった。
奇しくも、内田博幸騎手が両馬に騎乗してG1を勝っている。
こちらも種牡馬として次なる中央馬たちとの戦いが待っている。
----------------------------------------------------------------------
どちらも走りきった感があるが、ルーラーシップ号の引退は持ったない気がする。
外国人騎手が乗っても、あれではという結論なのか。
4歳の秋に安藤勝己騎手が騎乗していれば、この馬の競走成績も変わったかもしない。
----------------------------------------------------------------------
開幕週は勝負レースなし。
それでも土曜日の5レースで複勝1000円で今年の馬券初参加。
きっちりと3着で2.7倍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/d1145d20a8cc5a641179b74e0408e684.jpg)
東西の金杯は「キャンター」と「調教映像なし」の馬に勝たれた。
そして日曜日はシンザン記念。
アグネスキズナの単複に最低金額を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/941f30e652dec7cbd98c552e5c448285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/e9fb16e679d058925dced490de9e68fa.jpg)
武豊騎手は勝てば3500勝目だったので、淡い期待を掛けたのだが12着と惨敗。
開幕週は、調教もまだお正月のようです。
こうして競走成績を振り返る、最後まで力強いレースを見せてくれたが、自分の中では2009年までが本当に強かったと思っている。それでもこうして引退式も行われ、種牡馬として第二の人生(馬生)を送れるのは幸せだ。
引退式は、2013年1月19日(土)京都競馬場を予定されており、当日はオーナー主催でグッズのプレゼントなども企画されている。
----------------------------------------------------------------------
一足先に南関東の雄、フリーオソ号の引退式が7日船橋競馬場で行われた。
JRAからの刺客たちとあいまみれて戦う姿は野武士そのものだった。
奇しくも、内田博幸騎手が両馬に騎乗してG1を勝っている。
こちらも種牡馬として次なる中央馬たちとの戦いが待っている。
----------------------------------------------------------------------
どちらも走りきった感があるが、ルーラーシップ号の引退は持ったない気がする。
外国人騎手が乗っても、あれではという結論なのか。
4歳の秋に安藤勝己騎手が騎乗していれば、この馬の競走成績も変わったかもしない。
----------------------------------------------------------------------
開幕週は勝負レースなし。
それでも土曜日の5レースで複勝1000円で今年の馬券初参加。
きっちりと3着で2.7倍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/d1145d20a8cc5a641179b74e0408e684.jpg)
東西の金杯は「キャンター」と「調教映像なし」の馬に勝たれた。
そして日曜日はシンザン記念。
アグネスキズナの単複に最低金額を投入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/941f30e652dec7cbd98c552e5c448285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/49/e9fb16e679d058925dced490de9e68fa.jpg)
武豊騎手は勝てば3500勝目だったので、淡い期待を掛けたのだが12着と惨敗。
開幕週は、調教もまだお正月のようです。