イシガメとクサガメ 2011-10-20 | 小動物 他 カメが日向ぼっこ のんびりしていて平和だ 手前2匹がイシガメ 奥がクサガメ イシガメは正式にはニホンイシガメで日本固有種 仔ガメは背甲が明褐色で 昔はゼニガメの名で縁日などで売られていた 最近はクサガメの仔をゼニガメと言っている クサガメは危険を感じると臭腺から臭い匂いを出すのでその名が付いた 日本国内の個体群は古い時代の移入の可能性がある いずれも雑食性で 冬は水中の穴の中や陸の土中 石の下などで冬眠する