ホウチャクソウ 2013-05-22 | 樹木 草花 公園の松の木の根元にホウチャクソウが2株ひっそりと咲いていた 花の様子を五重塔の軒に吊り下げられる宝鐸(ほうちゃく)に見立ててホウチャクソウ(宝鐸草) ユリ科の花で丘陵の林内に生える多年草 実は1cm程の丸い液果で黒く熟す 多分鳥が実を食べて種をここまで運んだのだと思う 4,5月頃に筒状の花が下向きに咲き先端が緑色を帯びる 誰も見もしないような場所にそっと咲いているのを見つけチト嬉しかった