ハナシノブの花 2017-06-25 | 樹木 草花 ハナシノブとは素敵な名前 シダ植物のシノブに葉が似ているので付けられた ハナシノブ科の草本で 世界には15属300種があるが日本にはハナシノブ1属のみで20数種ある 山地の草原に生える多年草 絶滅危惧種 茎には稜があり高さ60~90cmにもなり草原では良く目立つ 茎頂に円錐花序を出し青紫色の1cmほどの花を開く 花冠は放射状に深く5裂する 花期は6~8月で九州に分布している