ツバキカンザクラ 2022-03-30 | 樹木 草花 ソメイヨシノがあちこちで満開でサクラ便りも賑やかだが、ツバキカンザクラも満開だツバキカンザクラ(椿寒桜)はカラミザクラ(シナミザクラ)の種間雑種と言われる栽培品種愛媛県松山市の伊豫豆比古命(椿)神社に原木があるので付けられた名前愛媛県を中心に栽培されている花は紅色の中輪一重で寒桜より遅れて早春に咲く萼筒は盃型で、雄しべがよく伸びて目立つ « ハチジョウキブシ雄花と雌花 | トップ | フッキソウ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます