サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

至高の女子プロレス ゆらぎ荘の幽奈さん 第58話「“かるら”と“マトラ”」 感想(週刊少年ジャンプ2017年19号)

2017-04-10 | ゆらぎ荘の幽奈さん
                                          
                                        構図がいちいち格好良い(笑)。












コガラシは父の仇・・・というのをストレートに解釈すると、
かるらの親父が悪い妖怪でそれを退治したから~って事になるんでしょうか
それとも、また何か別の理由があったりするのか。。色々な意味で気になって来ました
すぐに陥落される訳じゃなく、マトラも含めて相当の実力派っぽくてワクワクしてきちゃいましたね
っていうかナッパとベジータみたいだな笑

なんかいきなりやってきて、それまでの強キャラを全員完膚なきまでに蹴散らして、
ややインフレ気味のバトル模様を見せつける感じが読んでてDB的だな~、とか思ったんですが
このままみんなで修行展開にも入ったりするんでしょうか
まあ、
「バトル漫画みたい」ってセルフツッコミが入ってた事から考えるとそれはないんでしょうけど
正直存外に燃える展開だな、というか、特に朧ちゃんあたりにはリベンジして欲しいな。って実直に思ってしまった。

それにしても、「戦えないメンバー」だと思ってた幽奈さんが意外と最後の抵抗を見せてたのに驚きです
でもそうなると、バトル的に戦力外なのは千紗希さんだけな気がしますが・・・
他のメンバーは曲がりなりにも戦えるキャラばかりなんですよね
そう考えると唯一の(まともな)人間キャラである千紗希さんの個性が逆に際立つような気もする
正直今週の彼女のリアクションとか面白かったしね笑





それにしても、かるら様は美しいですね~
美しいだけじゃなく、おっぱいも大きくて(笑)
今から陥落の瞬間が楽しみになってしまうスペックだったんですけど、
まだまだ展開的には気高い強キャラとして描いていきそうな「じらし」がまたニクいです
それに加えて、女王様的なSな表情(16ページ目3コマ目)もゾクゾク出来て良かったですし
思ってた以上に良キャラな予感と感触があってその意味でも最高な話数でした

マトラは、まさかの典型的な「バトルバカ」キャラで笑
これまた今までにはいなかったタイプのキャラですね
若干出る漫画間違えてるような気もする
しかし、そんな“ズレ”もまた効果的で面白い
先週のカットを見る限りもっと狡猾で他人を見下すタイプのキャラにも予想してたんですが、
むしろ限りなく戦いに関して純粋で、素直に強さを求める無垢な面が意外と可愛くて素敵に思えました

なんか、想像してた以上に新キャラ二人のキャラが立ってるな。というか、
確かにどっちも今までにはなかったキャラ(この漫画的にね)なので、新鮮味があって面白かったですね
バトルバカのマトラも可愛かったし、女王様気質なかるら様もゾクゾクするような要素があって期待出来る
最終的にどんなポジションに落ち着くのかはまだ分かりませんが、京都編もまた龍神編みたく名エピソードになりそうで楽しみです。


それにしても今週は女子プロレスみたいでしたね
あられもない姿で、ガチンコでやりあう姿は正に女子プロレス的な楽しさがありました
幽奈さんのセルフツッコミも含めて割と王道ってよりかは変化球的な展開ではありますが、
ある意味「女の子の色気のある姿を描く」というコンセプト的にはむしろこれまででも随一だった気もする
「コガラシが連れ去られる」という今までに無かった展開なのも含めて今後の顛末に注目ですね
そしてあのソープ回(笑)がまさかの「変化の術に弱い」という伏線に(結果的には)なっているトコロもすげーと思いました
ミウラさんそういうとこも流石だわ。。と感心しつつ、「謎の二人組がそれまでの強キャラを蹴散らす」
「京都で長編」というのはある意味ジャンプ的には伝統で王道な展開なので(笑
様々な意味合いで来週以降も見守っていきたいです
あと何気に夜々ちゃんが「運勢操作は?」って確認してるのが良かった。意外と機転が利いてて。













ジャンプの漫画は昔から1周年のタイミングで新展開を仕掛けてくる事が多い気がする
ゆらぎ荘もその例に漏れず新展開を繰り出して来ましたが、思ってた以上に本格的なバトル描写と、
尚且つ官能的な視点も忘れない巧さも手伝って中々面白い出だしになってて良かったかな、と。
完膚なきまでやられたキャラのリベンジ、、、という視点でも楽しめそうですし、
これまたゆらぎ荘の多角性を見せつけるシリーズになりそうです。
何より新キャラがきっちりと魅力的なのが良い。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱいなっぷる)
2017-04-10 07:01:48
御三家とか新たな設定も明かされつつ濃い回でしたね、それにしても大天狗とかいきなり最上位級の妖怪キャラが出てビックリです……まあ御三家が神より強い設定だし問題ないのかな?

かるらちゃんの陥落も楽しみですが……個人的には彼女は既に陥落済みではないか疑惑も検証したりしています

あと相方のマトラちゃんについては、京都での呑子さんとのリターンマッチが今から楽しみでなりません
この手のキャラはヒロインになってもならなくても魅力的になるので期待してます
返信する
かなり濃い内容でしたね (鮭茶漬け)
2017-04-10 16:23:05
誰かが攫われる展開は私の予想通りだったんですが攫われた相手がコガラシなのは予想外でした。コガラシは物理攻撃など単純にダメージを与える攻撃に対しては正に鋼の如き頑強さを持つけど変化の術のような術には弱いというところでしょうか。あと51話で気合いを入れていないと普通の人間と変わらないと言っていましたが、実際初期の方で幽奈のポルターガイストで気絶している(単純にギャグ補正かもしれませんが)ところから今回の術にかけられたときのように油断しているときが弱点なのかもと思いました
かるらとマトラが自分の予想以上に強かったし個性が出ていてよかったです。私も呑子さんとマトラとのリターンマッチに期待したいです。そしてかるらのエロでの陥落も楽しみです。こういうキャラは陥落した時のうまみがすごい物だと私は思います(笑)
返信する
かるらは相当強そうですね (西京BOY)
2017-04-13 07:23:21
ぱいなっぷるさん、コメントありがとうございます。
UPしてから間髪入れずに来たので驚きました・・・笑


>個人的には彼女は既に陥落済みではないか疑惑も検証したりしています
あーなるほど、
そっちのパターンも有り得ますね(笑
そのコメントを見て早くも来週分が楽しみになりました。

>京都での呑子さんとのリターンマッチが今から楽しみでなりません
今回はかなり一方的にやられちゃいましたからね
でもその分リベンジの瞬間のカタルシスは大きいはず・・・です。
龍神編も大好評だったので、京都編も頑張って欲しいですね。
返信する
たしかに (西京BOY)
2017-04-13 07:31:11
鮭茶漬けさん、コメントありがとうございます。


>攫われた相手がコガラシなのは予想外でした
確かに、作中最強ポジのキャラですからね
でも以前のソープ回でも見せたように、ああいう術には弱い・・・というか、
純粋に脳筋タイプのキャラなのかな?とは思います。強さのタイプ的には。
そういうのもこれまでの描写で説得力があったんで良かったんですよね。

>かるらとマトラが自分の予想以上に強かったし個性が出ていてよかったです。
なんかかるらはベジータ、マトラはナッパみたいな感じでしたね・・・笑
ある意味ミウラさん、これはこれでノリノリで描いてそうな気がするのも読んでて楽しかったです(笑
かるらの陥落描写は最初が最初なだけに相当グッと来そうですね・・・!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。