この漫画の感想を一言で表現すると・・・
「面白い」ですね。
そんで、
「素晴らしい」し、
ついでに
「堪らない」作品ですね。。
って、結局一言じゃなくなっちゃったけど(笑
でも、
なんでしょう・・・
この漫画のやってる事って本当美しいくらいの「努力友情勝利」なんですよね
特に、
「努力」の割合が一番高いかな
その上最初の試合は格上の先輩にストレート負けしてる訳で、、、
文字通り泥臭い漫画でもある訳です
多分、
作者自身が泥臭い漫画を描きたいと感じるんですけど、
ただ単に魔境であるジャンプで最初は弱いトコから始まる漫画などを描くと、
読者が我慢しきれずに強くなるに至るまでに終わってしまうという危険性があるんですよね
しかし、
本作では、
そこに「青春&甘酸っぱい恋模様」を絡める事によって、
所々で“勝利”が既に存在してる訳なんですよ
そこが巧いし、
気持ち良く読める要因になってるし、
読者も「これだけ努力してるんなら(色々な意味で)報われて良い。」とか思える、
そういう意味合いだと物凄くジャンプで生き抜く為に知恵を振り絞ってる作品だとも感じましたね。
一理ある。
いや、
もっと言うと、
自分の好きな世界観で生き抜けるように、
魅せ方を工夫して頑張ってる漫画なのかなー、と。
千夏先輩は理想のヒロインで、
勿論、
彼女との甘酸っぱい青春模様を目当てで楽しんではいるんですけど、
それと同じくらい、
主人公である猪股くんが泥臭く頑張ってる姿が印象に残るんですよね。
時に葛藤したり、
挫けそうにもなるけど、
それでも、
「何か」を手にする為に日々一生懸命頑張っている・・・
そんな姿に心打たれる作品にもなっています
正直、
これこそなりたい自分の姿というか・・・。
いやでも、なりたい、、、か。うん、ちょっと違うかな
「なりたかった」姿って言い方の方が正しい、かな。
要するに、
めちゃくちゃ分かりやすい言い方で伝えると、
「自分もこういう青春過ごしたかったな。。」という気持ちにさせられる作品なんですよね。
主人公の努力を認めて好意を寄せてくれる千夏先輩は個人的に大好きです
勘違いで身を引こうとした(?)エピソードなんかもおちゃめで可愛かったですね
これから、
どういう風に仲良くなっていくのか、
そして、
現時点では格上ばっかの猪股くんがどういう風に成長していくのか・・・が非常に楽しみです😊✨
(それと、準ヒロインの雛ちゃんとの関係性も気になります・・・!)。
ホントね、
満を持して出て来た「主人公が(レギュラーの中で)最も弱いトコから始まるスポーツ漫画」なんで。
凄く個人的な話をするとかつてのP2!やクロスマネジの仇を討てる作品がようやく出て来た気がする。。
その意味でも、
個人的な“推し漫画推し人生”に於いて、
悲願のヒットになりそうな気がして・・・注目なのです。
感想は単行本ペースになると思いますが、好きな方どうかよろしくお願いします🙇♂️
自分も猪股くんに負けないくらいの熱量で感想書いていくんで・・・!!
これが単行本の表紙です。シンプルで良いカンジ♬
関係ないけど、ブルーのハコが表紙を飾ったジャンプもどうぞ(笑)>単行本派の方へ
最後にマメ知識、
作者の方は元々マガジンで連載されてた方で、
そちらの連載の方も単行本が出てます
それも読みたいですね。
あと、
主人公の苗字が猪股ってもしかしてあのイノマー氏から取ったのだろうか・・・ってちょっと思いました(笑
なんかもう大人買いして町中にバラまきたいくらいに素晴らしい漫画ですよ。期待してます!!!