仮面ライダーゴースト「伝説!ライダーの魂!」 第2章「ダブル編」
ネット版第2章はダブル編。ということで、テラー・ドーパントの声はオリジナル同様、寺田農さんが担当してくださいました。直近の敵だったハートのみならず、結構前のダブルの敵怪人までオリジナルとは、嬉しい限りです。
「君も恐怖を~」や「家族のもとに~」といった台詞は、マコト同様恐怖を打ち破った翔太郎や、園崎家のことを意識した台詞なのでしょう。ただ、いきなり家族の元に戻るといわれても、事情を知らないマコトは何のことだか分からないでしょうね(苦笑。
一度は絶望したが、二度と折れないと誓ったマコト。翔太郎もサイクロンジョーカーエクストリームになる前、一時期フィリップの力に着いていけませんでした。それでも、フィリップが相棒と思ってくれる限りは絶対に折れず、自分もフィリップの力に着いていこうと前に進んだ結果、エクストリームという新しい力を手に入れました。
決め台詞の「さぁ、お前の罪を数えろ!」のみならず、「この街を泣かせる奴は、俺が許さない!」という思いもまた、ダブルの魂。折れない心と街を守る魂という、風都を守る探偵たちの思いがしっかりと感じ取れる話になっていて嬉しかったです。
でも、「俺は一度絶望した」という台詞を聞いたときに、この流れでウィザードに持っていくのもアリなんじゃないかと思ってしまいました(苦笑。
スペクター・ダブル魂もかなり似合っていてかっこよかったです。変身音もサイクロンジョーカー仕様になってましたが、さすがに「サイクロン!」「ジョーカー!」という声は聞こえてこず。また、変身後は服の前が開けていることもあって、何となくですがエクストリームっぽくも見えました。ネクロムに着せたらますますそれっぽくなりそうです。
そんなこんなで次回は2月12日(金)に鎧武編が更新される予定です。
ネット版第2章はダブル編。ということで、テラー・ドーパントの声はオリジナル同様、寺田農さんが担当してくださいました。直近の敵だったハートのみならず、結構前のダブルの敵怪人までオリジナルとは、嬉しい限りです。
「君も恐怖を~」や「家族のもとに~」といった台詞は、マコト同様恐怖を打ち破った翔太郎や、園崎家のことを意識した台詞なのでしょう。ただ、いきなり家族の元に戻るといわれても、事情を知らないマコトは何のことだか分からないでしょうね(苦笑。
一度は絶望したが、二度と折れないと誓ったマコト。翔太郎もサイクロンジョーカーエクストリームになる前、一時期フィリップの力に着いていけませんでした。それでも、フィリップが相棒と思ってくれる限りは絶対に折れず、自分もフィリップの力に着いていこうと前に進んだ結果、エクストリームという新しい力を手に入れました。
決め台詞の「さぁ、お前の罪を数えろ!」のみならず、「この街を泣かせる奴は、俺が許さない!」という思いもまた、ダブルの魂。折れない心と街を守る魂という、風都を守る探偵たちの思いがしっかりと感じ取れる話になっていて嬉しかったです。
でも、「俺は一度絶望した」という台詞を聞いたときに、この流れでウィザードに持っていくのもアリなんじゃないかと思ってしまいました(苦笑。
スペクター・ダブル魂もかなり似合っていてかっこよかったです。変身音もサイクロンジョーカー仕様になってましたが、さすがに「サイクロン!」「ジョーカー!」という声は聞こえてこず。また、変身後は服の前が開けていることもあって、何となくですがエクストリームっぽくも見えました。ネクロムに着せたらますますそれっぽくなりそうです。
そんなこんなで次回は2月12日(金)に鎧武編が更新される予定です。