ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(再放送) 第7話「ハルカカナタ」

2021-02-16 07:57:06 | 2020年アニメ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(再放送) 第7話「ハルカカナタ」

 今回は近江彼方ちゃん回!CVは鬼頭明里さん!本放送時の2020年10月~12月においては「トニカクカワイイ」の司ちゃん、「安達としまむら」の安達役でも出演されていたので、トニカクよく声を聴いた時期だったなーと。「タイムボカン24」の頃は「初めて声を聴く声優さんだ」とか思っていたのが懐かしい…

 さて彼方ちゃんといえば、これまでは「いつも眠そうにしている」という印象でしたが、冒頭から週5日のアルバイトに家事全般、夜遅くまで勉強に励み、かつスクールアイドル活動にも全力を注いでいることが明らかとなりました。以前しずくに対して部活の掛け持ちが大変だねと声をかけていたこともありましたが、自身も色々掛け持ちしているのに他人を労う言葉を掛けられるって、どんだけ優しいんですか、この子…
 大好きな妹・近江遥ちゃんの笑顔のためならばと常に全力な彼方ちゃん。寝室で遥ちゃんが二段ベッドの上、かつ彼方ちゃんの机がベッドから遠い位置にあるのは、電灯で遥ちゃんの睡眠を邪魔しないようにという配慮でしょうか。

 誰より身近で姉の頑張る姿を見ていた故に、心配になった遥ちゃんは彼方ちゃんが同好会の様子を見学することに。そんなこととは露知らず、注目度№1の遥ちゃんが来たとはしゃぐ侑。ここで歩夢は侑が他校のスクールアイドルにも興味を持っていることを気にかけていました。当時は気にしていなかったセリフですが、今見ると直後のシーンで歩夢は笑っていませんでしたし、声色もどちらかといえばやや不安げな感じに聞こえなくも無いです。


 で、同好会の活動に全力な彼方ちゃんと、要所要所で美味しいところをかっさらうかすみん。自己紹介終了時に誰もいないのは、最早全員がかすみんの扱いになれているとしか思えません(笑。また、柔軟体操の際には璃奈ちゃんがかなり体が柔らかくなっている描写もあったのが良いですね。他のスクールアイドルたちもそうですが、個人回が終わった後もライブ以外で成長が見られるのは楽しいです。
 そんな中、いつも通り突然寝てしまった彼方ちゃん。同好会の面々からしてみればいつもの風景ですが、遥ちゃんにしてみれば心配する要素以外の何物でもないでしょう。彼方ちゃんのことですから、みんなに家の事情を話しているとは思えませんし、アルバイトのスケジュールにしてもスクールアイドルに支障が無い範囲に留めているのかなーと。
 ここで1話を思い出してみると、彼方ちゃんは目覚めた直後に「またせつ菜ちゃんに…」と呟いていました。前の同好会だと定期的にせつ菜に怒られていたのかもしれませんね。もし同好会の活動の最中に眠ることが出来なくなっていたら、遥ちゃんが危惧したとおり、どこかで無理が来ていたのかな…

 そして彼方ちゃんの身を案じるがあまり、遥ちゃんは自分がスクールアイドルをやめることを決意。彼方ちゃんは遥ちゃんにスクールアイドルに全力でいて欲しいから、笑顔を見たいから頑張っていたのに、彼方ちゃんが頑張れば頑張るほど遥ちゃんは心配になる…という構図に。
 後に璃奈ちゃんや愛さん、せつ菜も言っていましたが「似たもの姉妹」なんですよね、ここ。彼方ちゃんは遥ちゃんが大好きだから自分が頑張ろうとし、遥ちゃんはいつも自分の身を案じてくれていた彼方ちゃんにやりたいことが出来たからその支えになろうとしている。互いに互いを大好きだからこそのすれ違いでした。今回も「大好きを叫ぶ」様が描かれており、かつどちらの大好きも否定しない世界が描かれていたんだなと。

 思い悩む彼方ちゃんを真っ先に励ましたのはエマでした。エマは個人回においてもスクールアイドルを始めるかどうか迷っていた果林先輩の本音を聞き出していましたし、相手の本当の気持ちを引き出すのが上手いですね。果林先輩も彼方ちゃんの望みを「わがまま」ではなく「自分に正直」だと告げていましたし、エマ回の経験が生きているなーと感じる1シーンでした。
 
 そして彼方ちゃんはソロ曲「Butterfly」を引っ提げてライブを披露!前回のサイバーで賑やかな璃奈ちゃんのライブとは打って変わって、神秘かつ幻想的で落ち着いた雰囲気のライブというのがまた良いんですよね…まるで映画の1シーンを見ているかのようなライブの中、紡がれるのはあふれ出る遥ちゃんへの「大好き」という暖かな想いと、共に夢を叶えて行こうという確固たる決意。曲名の「Butterfly」は、互いの夢を叶えるために、姉妹という両翼で飛んでいこう!という意思の表れでしょうか。

 姉妹として、そしてスクールアイドルのライバルとして互いに支え合う道を選んだ近江姉妹。今回出番はありませんでしたが、姉妹のお母さんも2人の事を応援しているメッセージがあったのは良かったですね。お母さんもまた、2人が夢に向かって羽ばたけるように支えてくれているのでしょう。
 料理はまだ不慣れな遥ちゃんですが、そこで諦めるのではなく彼方ちゃんから料理を教わることに。失敗は2人で乗り越えていけるし、成功は2人で分かち合える。素晴らしい近江姉妹の物語をありがとうございました。


 といった感じの彼方ちゃん回なのですが、本当何度見ても飽きないというか、見るたびに彼方ちゃんのことがどんどん好きになっていく話です。
 当初は「眠るのが大好きな子」だったのが「何事にも全力だからこそ、いつも眠そうにしている子」と、印象がガラッと変わったなーと。遥ちゃん大好きな包容力のあるお姉ちゃんっぷりも可愛かったですし、本当良いキャラですよね…

 そんなこんなで次回はしずく回!正直ここまでで一番どんなキャラなのか分からなかったのがしずくでした。そんなしずくの活躍、改めて見させていただきます。
コメント