ポケモンと自然がひとつになっている素晴らしいゲームだなぁ…(○回目)
さて、やって来ました新エリアの1つ「ヨーヨーリバー」!ここでは川を下りながら撮影していくことになるのですが…
とにもかくにも、あちらこちらでコダックを見かけるエリアでもあります。これでもか!ってぐらい色んな表情、仕草を見せてくれるので楽しいですね。
ふわりんごがぶつかって慌てる様や…
ふわりんごを食べてご満悦だったり…
何考えてるんだかよく分からなかったり…
ウパーと一緒にふわりんごを食べたり…
突然ねんりきを使いだしたり…
川を泳いだり浮かんだり…良いなぁ、本当に楽しそうだなぁコダック…
かと思えば水中からこちらをのぞいてくるホラーな一幕も。初見で割とビビったんで勘弁してください(汗。
また、ヌオーも良い味だしてます。凶暴そうなオーダイルと一緒に寝ているとかもうね…なんなの…
オーダイルも水中から突然現れたかと思えば、木の枝の上で寝ていたり、地上に飛び出してきたりと色んな表情を見せてくれます。
アーボックも同じ場所で寝ています。落ちたりしないのかな…水に落ちても平気かな…という心配は不要。そういえばハブネークも泳いでましたもんね。
トップ画像にもしていますが、トロピウスの姿も。結構好きなポケモンなので嬉しいです。個人的には3枚目がお気に入り。
そしてギャラドスもド迫力の飛び込みを披露!シャッターチャンスが終盤かつ限られているので撮影には苦労しました…
といった感じの主に昼のヨーヨーリバーでした。夜の川下りもありますが、それはまた別の機会に…一部含んでいますが、分けないと大変な量になっていたので(苦笑。
しかし、久々にプレイしてみて改めて奥が深いゲームだなと実感しています。先日とあるRTAの動画も見たのですが、そちらでは私が知らなかったルートで撮影されていて、その条件に驚かされました。慣れてくると決まった場所で決まった行動しかとらなくなってしまうので、もっと視野を広げて撮影しないと、ポケモンたちの色んな表情を見落としてしまうなと。
次回は昼の荒野へ!ここ撮影してて「ライオンキング」を思い出してました。
さて、やって来ました新エリアの1つ「ヨーヨーリバー」!ここでは川を下りながら撮影していくことになるのですが…
とにもかくにも、あちらこちらでコダックを見かけるエリアでもあります。これでもか!ってぐらい色んな表情、仕草を見せてくれるので楽しいですね。
ふわりんごがぶつかって慌てる様や…
ふわりんごを食べてご満悦だったり…
何考えてるんだかよく分からなかったり…
ウパーと一緒にふわりんごを食べたり…
突然ねんりきを使いだしたり…
川を泳いだり浮かんだり…良いなぁ、本当に楽しそうだなぁコダック…
かと思えば水中からこちらをのぞいてくるホラーな一幕も。初見で割とビビったんで勘弁してください(汗。
また、ヌオーも良い味だしてます。凶暴そうなオーダイルと一緒に寝ているとかもうね…なんなの…
オーダイルも水中から突然現れたかと思えば、木の枝の上で寝ていたり、地上に飛び出してきたりと色んな表情を見せてくれます。
アーボックも同じ場所で寝ています。落ちたりしないのかな…水に落ちても平気かな…という心配は不要。そういえばハブネークも泳いでましたもんね。
トップ画像にもしていますが、トロピウスの姿も。結構好きなポケモンなので嬉しいです。個人的には3枚目がお気に入り。
そしてギャラドスもド迫力の飛び込みを披露!シャッターチャンスが終盤かつ限られているので撮影には苦労しました…
といった感じの主に昼のヨーヨーリバーでした。夜の川下りもありますが、それはまた別の機会に…一部含んでいますが、分けないと大変な量になっていたので(苦笑。
しかし、久々にプレイしてみて改めて奥が深いゲームだなと実感しています。先日とあるRTAの動画も見たのですが、そちらでは私が知らなかったルートで撮影されていて、その条件に驚かされました。慣れてくると決まった場所で決まった行動しかとらなくなってしまうので、もっと視野を広げて撮影しないと、ポケモンたちの色んな表情を見落としてしまうなと。
次回は昼の荒野へ!ここ撮影してて「ライオンキング」を思い出してました。