ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

ミラーマン 第45話「少年と黒い大怪獣(ブラックゴン)」

2022-05-02 07:17:07 | 特撮
ミラーマン 第45話「少年と黒い大怪獣(ブラックゴン)」

 京太郎と朝子の服のセンスに「これが流行だったのか…?」と困惑した今回は、2人の知り合いであるマコト少年と、宇宙怪獣の子供であるゴンの物語。

 両親を事故で無くしたマコトは、偶然宇宙怪獣の子供であるゴンを発見……するのですが、ゴンの見た目はどっからどう見ても黒い牛。後々インベーダーの手によって巨大化した際には、牛とは似ても似つかぬ風貌になるものの、巨大化前は牛そのもの。まぁ宇宙は広いから牛みたいな宇宙怪獣がいてもおかしくないのでしょう。どっからどう見ても「恐竜」には見えない「宇宙恐竜」もいますしね。また、大人しい牛のようなゴンから凶暴そうなブラックゴンに変貌させられた方がインベーダーの非道さも際立つかなと。

 そんなゴンを巡ってインベーダーと生身での戦いを繰り広げる京太郎。いつもながら生身アクションはカッコいいですけど、見ていてヒヤッとする場面もありますね…

 そして始まるミラーマンVSブラックゴン。口からの火炎、両腕の鞭を武器に迫りくるブラックゴンを相手に、マコトの前ではブラックゴンを殺めることも躊躇われる。ここでウルトラマンならマコトの叫びでゴンが動きを止め、その隙に細胞変化光線的なので元通り。ゴンはこれまで通りマコトと一緒に仲良く暮らすか、あるいは家族が迎えに来るか、はたまたウルトラマンが宇宙に送り返す…といった展開も予想されます。
 ですが、そこは「ミラーマン」。予想だにしないラストが待っていました。いつもはミラーマンのエネルギー残量を警告するカラータイマーも、今回は別の役割を果たしていたように思えます。

 やむを得ないとはいえ、残酷な事実と向き合わなければならなくなったマコト。それでもミラーマンを罵倒するような言葉は吐かなかったのが印象的です。数々の別れを辛い別れを経験し成長していく…少年の心が一歩大人に近づいた話でした。


 次回は2人のインベーダーの話。
コメント