昨年の10月から中古アンプを購入し、アンプの活性化をさせています。また今年に入ってから5セットのサブスピーカーを作成したりと忙しくしてしまいました。SP作りも一息しましたので「部屋の整理」をしています。不要なSPユニットやSPを処分したり、3軒目に持って行くモノは持って行き、「モノ」を減らさないと落ち着きません。せっかく3軒目用のSPシステムも出来上がりましたので鳴らしてあげたいと思います。
現在の音楽部屋は小さい家なので、そんなに沢山のシステムは置けません。個人的にも「ゴチャゴチャ」した処や状態を好みません。そんな訳で家中を雑巾がけしてもう少し綺麗な状態で音楽を楽しみたいと思っています。アンプの入れ替えやSP作りに忙しかった上に、非常に厳しい寒波のおかげで「水仕事」が出来ませんでした。
今年は3軒目の家の手入れに時間をかけるつもりでいます。あちらの方で音楽が聴けないと居座れません。お茶のセットとかはもう準備が出来ていますのでいつでもOKです。あちらも雑巾がけから始めます。

しばらくオーディオは休息したいと思っていますが、DN-H5600Nとコントローラーを手に入れたので、こちらもソロリソロリと触り始めたいと思っています。DN-H4600Nは取説もない状態で録再・プレイできる状況まで来ましたので何とかなるでしょう。DN-H5600Nの稼働の為にはモニターが要ります。現在このモニター待ちの状態です。
現在の音楽部屋は小さい家なので、そんなに沢山のシステムは置けません。個人的にも「ゴチャゴチャ」した処や状態を好みません。そんな訳で家中を雑巾がけしてもう少し綺麗な状態で音楽を楽しみたいと思っています。アンプの入れ替えやSP作りに忙しかった上に、非常に厳しい寒波のおかげで「水仕事」が出来ませんでした。
今年は3軒目の家の手入れに時間をかけるつもりでいます。あちらの方で音楽が聴けないと居座れません。お茶のセットとかはもう準備が出来ていますのでいつでもOKです。あちらも雑巾がけから始めます。

しばらくオーディオは休息したいと思っていますが、DN-H5600Nとコントローラーを手に入れたので、こちらもソロリソロリと触り始めたいと思っています。DN-H4600Nは取説もない状態で録再・プレイできる状況まで来ましたので何とかなるでしょう。DN-H5600Nの稼働の為にはモニターが要ります。現在このモニター待ちの状態です。