日々のパソコン案内板
【Excel関数】 No.1(A~I) No.2(J~S) No.3(T~Y)
【Excelの小技】 【HTMLタグ&小技】
【PDFの簡単セキュリティ】
【複数フォルダーを一括作成するんならExcelが超便利だよ!!】
【アップデートが終わらない!? Windowsの修復ツールを使ってみる方法】
【削除してしまったファイルやデータを復元する方法ー其の一(以前のバージョン)】
【削除ファイルやデータを復元する方法ー其の二(ファイル履歴)】
【Excel振替伝票の借方に入力したら貸方に対比する科目を自動記入】
【手書きで書くように分数表記する方法】
【Web上のリンクさせてある文字列を選択する方法】
【Excel2010以降は条件付き書式設定での文字色にも対応!】
【Windows10のWindows PowerShellでシステムスキャンの手順】
![]() 和紙のシャリ感・・・ 弊社オリジナルタオルを アウトレット価格でご提供! 品番[T_03] 健康タオル【和紙】 1枚 820円 2枚 1,555円 3枚 2,160円 |


明けましておめでとう御座います
今年の元旦は、京都嵐山の手前にある
お酒の神様、松尾大社へ初詣に行ってきました。
お天気も穏やかで、例年以上の人出だったのか、
本殿までたどり着くことがなかなか出来ませんでした。
暮れからの楽しいひと時を終え・・・
2日の日には、娘家族・・・昨日には息子と
それぞれの日常へと戻っていきました・・・
私たち夫婦も今日からいつも通りの生活に戻さねば・・・
明日からの仕事始めへ気持ちを切り替え、
また一年を走り続けようと思います。
今年も宜しくお願いします。
今朝は、年末年始太りの減量についての記事を転載してみようと思います。
~以下、1月4日スポーツ報知より抜粋~
減量にはプチ断食や早朝散歩が効果的
年末年始太り

では、どうしたら減量できるのか、てっとり早いのがプチ断食だ。やり方は色々あるが、基本は週に一日、固形物は摂取せずに飲み物だけで過ごす。野菜ジュースや牛乳はOKというケースが多い。膨らんでいた胃袋が小さくなるので、翌日は小食で済む。
食欲を抑えるには食べる順番を工夫するといい。通常は少しずつ満遍なく食べるが、あえて「ばっかり食べ」で一品ずつ片付ける。
順番は
最初に汁物を取ることで満腹感を感じ、次に野菜を食べることで血糖値の上昇を抑える。食事をコースで取っていると思えばいい。これでカロリーの多い炭水化物の取り過ぎを防ぐことができる。- 汁物
- 野菜
- 肉や魚
- ご飯やパンなど炭水化物
口寂しくなって、つい食べてしまう人は、「季節性うつ病」が原因かもしれない。対策は早起きして散歩をすることだ。日照時間が短くなる秋から冬にかけて季節性うつ病になる人が多い。気分が落ち込むだけでなく、炭水化物に偏った食事が増えて体重が増える、睡眠時間が長くなり朝起きるのが辛い、やる気が低下するといった症状を伴う。原因は日照時間が短くなり、脳内物質のセロトニンの分泌低下したことだ。あえて薄暗いうちに起きて散歩することでセロトニンの分泌を回復し、併せてカロリーを消費して減量を図るのだ。
本来、冬は体温を維持するために体の基礎代謝が高くなる季節だ。じっとしているだけでも夏に比べて2割ほど消費カロリーが増える。寒いので外出を控えがちになるが、減量したかったらウォーキングやジョギングに精を出してほしい。寒いのが苦手なら、サウナで汗を流すのもいい。
(医療ジャーナリスト・田中 皓)