新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

植木の越冬失敗

2006-04-06 22:03:48 | Weblog
家の周りの雪も大部分が融け、4ヶ月ぶりに畑が姿を現しました。

敷地西側にあった杉の防風林の再生のため、自生して大きくなりかけた木の芽に支柱を雪が降る前に立てて、保護したつもりだったのですが、雪が融けてみると雪の力に驚かされました。

細い幹を支柱に数ヶ所それぞれ縛り付けたのですが、雪の重みでまるで脱ぎかけの靴下のように細い枝が折れて支柱の根元で折れ曲がってしまったものが続出。芽が出て1年目の杉なども枯れかけのような状態になってしまい、今年の越冬は失敗となりました。

ただ、それでも生きている木があるようで、雪国ではこうして越冬することで木の樹形が複雑になるんだなって良くわかりました。幾つかの芽は納屋に鉢で越冬させましたので、もうちょっと暖かくなったら、植え替えも考えます。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする