新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

道での雪の違い

2007-03-13 23:50:55 | Weblog
連日、吹雪が続きますが、必要に応じて買物に行かなくてはなりません。

買出しでは、市道、県道、国道と通っていきますが、吹雪の日には、道ごとに除雪の違いが出てしまいます。まず、家の前の市道。大体明朝一度の除雪ですので、日中、降雪があるとしっかり積雪となり、車が少ないこともあって、深いわだちが出来ることもあります。

角の酒屋さんから先は県道(116号)になりますが、日中でも除雪車が走ったり、走る車の台数が多いため、所々、路面が出ています。ただ、この県道は、幹線県道ではないので、路面には薄らと積雪があり、結構ハンドルをとられます。

最後にスーパーの前の国道(13号線)。ここはひっきりなしに車が通ることもあり、完全に路面が出ていて、普段どおりに走ることが出来ました。一部では融雪剤や塩を撒くこともあるようです。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする