今までは当YHから南にいくことが多かったのですが、そろそろ、少し向きを変えて、今日は田沢湖に行ってきました。
途中角館を通りましたが、桜はもうちょっとという感じでした。本日桧木内川堤の桜が開花したとの事です。武家屋敷通りの枝垂桜もまだまばらといった感じで、観光客のほうが多い状況でした。
刺巻湿原のミズバショウ、八津のカタクリは見頃になっています。水沢温泉、田沢湖高原温泉と見て、田沢湖高原温泉の日帰り入浴施設アルバこまくさに入ってきました。かなり硫黄臭い温泉で、湯舟にもたくさんの湯の花がありました。観光客はここまで来れば乳頭温泉にはいりに行くので、ここの温泉は平日ということもありガラガラ。露天風呂からは雪の駒ケ岳や田沢湖が見え、ゆっくり入りたい方にはお勧めの温泉です。入浴料500円、月曜休み。後
最新記事
最新コメント
- 和食派/宿が取れない?
- 久慈川釣り爺の弟子/食用菊とトマトの支柱立て
- なんだかんだ/横手市/吉乃鉱山
- ./2022/8/27 全国花火競技大会の日の宿泊予約方法
- 4あほ/お客様からのYH情報
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- 大曲YH/古い地図で場所の特定
- あきらくん/古い地図で場所の特定
- BK/【お知らせ】本日、電話回線が不通でした
- 小泉/【お知らせ】当分の間、臨時休館します
カレンダー
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 大曲ユースホステル
- 大曲ユースホステルの場所、料金、イベント情報など
- ライダー達の集いの場
- 当YHに泊まられたライダー達
- 秋田の地酒「郷のたより」
- 六郷高良酒屋ブログ。地酒ガイドに
- コミュサイト
- BESTブログランキング
- 人気blogランキング
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 3,536,984 | PV |