新米ペアレントの営業日誌・営業中

2005年3月1日に秋田県大仙市にオープンした大曲ユースホステルのペアレント(経営者)が日々の出来事を送ります。

支柱立て

2007-06-16 23:57:30 | 畑・工作
5月、6月の暖かさで、駐車場奥の将来林となる場所に植わっている木もだんだん大きくなってきてしまい、風があると大きくしなるものも出てきたので、何本かの木にまた支柱を立ててやりました。

特にかわいそうだったのが柳で、元々柔軟性はあるのですが、短い支柱が立っていたため、その上にはみ出した部分が大きく曲がってしまっていました。かつて雪囲いで使っていただろう丸太がいくつもありましたので、それを本支柱とし、その脇に、1m弱の支柱支えを2本立て、横木を2本渡します。ここまで丈夫にすれば、冬の雪囲いの代わりにもなりますので、一石二鳥。

ただ、それを必要とした木が、柳と桑の木なので、この先どうしようかと考えざる得ない状況のようです。このため、また生え始めたモミジやミズナラの木の移植も同時に行いました。

時々
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする