昨晩、夜になってかなりの雨になり、久しぶりの雨で畑の野菜も元気を取り戻したようです。
昨年ジャングルと化したトマトでしたので、今年は枝の管理をちゃんんとしようと思い、立派な支柱まで立てました。枝と枝の間から出てくるわき芽の摘み取りも出来るだけ行って、余計な枝を生やさないようにしたり、本枝をこまめに支柱に括り付けていたのですが、中の一本で伸びたての本枝を折ってしまいました。
ちょっと曲げただけだったのですが、ポキッと折れてしまい、がっかりしています。とりあえず気持ちでつなげてみたのですが、その効果は数日後にはっきりすると思います。昨年も本枝が重過ぎて折れてしまったことがあったのですが、成長著しいため、自然に癒着するということがあったので、今年もそうあってほしいと祈っています。
後
一時
昨年ジャングルと化したトマトでしたので、今年は枝の管理をちゃんんとしようと思い、立派な支柱まで立てました。枝と枝の間から出てくるわき芽の摘み取りも出来るだけ行って、余計な枝を生やさないようにしたり、本枝をこまめに支柱に括り付けていたのですが、中の一本で伸びたての本枝を折ってしまいました。
ちょっと曲げただけだったのですが、ポキッと折れてしまい、がっかりしています。とりあえず気持ちでつなげてみたのですが、その効果は数日後にはっきりすると思います。昨年も本枝が重過ぎて折れてしまったことがあったのですが、成長著しいため、自然に癒着するということがあったので、今年もそうあってほしいと祈っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)