今日は一日中激しい風が吹いていました。ある程度の積雪になれば、雪が重石になって大丈夫なのですが、この時期に強い風が吹くとせっかくの植木の雪囲いが倒れたり、飛ばされたりしてしまいます。
昨年は1月以降記録的な大雪でしたが、その前の12月は雪が少なく2度ほど植木の雪囲いが倒れてしまい、応急処置を余儀なくされました。今年は取り付けた時に、雪囲いの足元にブロックを立てかけ、風対策を施したので、本日の強風で倒れることはありませんでした。
でも、夕方近くで見ると、一部の雪囲いが動いてブロックが外れてしまったものもあり、どれだけ風の力が強いのかと驚かされました。植木の雪囲いが倒れるだけなら、直せば済みますが、今年はビジネスのお客様の利用が多く、今月はコンスタントに駐輪場前の駐車場には車が四台ほど並んでいますので、風で飛ばされた雪囲いが車に当たらないことを祈るばかりです。
時々
昨年は1月以降記録的な大雪でしたが、その前の12月は雪が少なく2度ほど植木の雪囲いが倒れてしまい、応急処置を余儀なくされました。今年は取り付けた時に、雪囲いの足元にブロックを立てかけ、風対策を施したので、本日の強風で倒れることはありませんでした。
でも、夕方近くで見ると、一部の雪囲いが動いてブロックが外れてしまったものもあり、どれだけ風の力が強いのかと驚かされました。植木の雪囲いが倒れるだけなら、直せば済みますが、今年はビジネスのお客様の利用が多く、今月はコンスタントに駐輪場前の駐車場には車が四台ほど並んでいますので、風で飛ばされた雪囲いが車に当たらないことを祈るばかりです。

