![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a1/23e4acb89576ad44429c0164e9820878.jpg)
今日は、トマトとキュウリのネット張り。
まずは逆U字の支柱を立てました。昨年はそのU字の真ん中を通るようにネットを張りましたが、ネットとは垂直に伸びる枝がかなり多く、畝間のスペースもないほどになってしまったので、今年はU字の支柱の両側と、真ん中を通るように「の」字形にネットを張ってみました。これなら、カラスなどの鳥からも守れ、横に伸びる枝も支えることが出来そうです。
ネットと絡まりながらも格闘1時間ほどで作業は終わりました。昨年も問題となった支柱の先端に鳥が止まってしまう点は、今年も残っており、支柱の先に何かつけてみようかと考えています。昨年はいらないCD-ROMをぶら下げましたが、左程効果は見られなかったようです。比較的カラスやスズメなどといい関係を保っているつもりですが、野菜を突っつかれたり、支柱を倒されたりというのは、困ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)