日々

穏やかな日々を

北斗さん「負けずに闘う」 会見でがん転移明かす

2015年10月05日 22時24分12秒 | 運動スポーツ
北斗さん「負けずに闘う」 会見でがん転移明かす

その他 2015年10月5日 (月)配信共同通信社

 乳がんのため右乳房の全摘出手術を受けた元女子プロレスラーでタレントの北斗晶(ほくと・あきら)さん(48)が3日、一時退院し、埼玉県吉川市の所属事務所で記者会見を開いた。「負けないように闘います」と病と向き合う決意を語った。

 9月24日に手術を受けた北斗さんは、がんが右脇のリンパ節にも転移していたことを明かし、「10月下旬からは抗がん剤治療が始まるので、本当に元気になってからテレビの仕事に戻りたい」と、しばらく治療に専念する考えを示した。

 記者会見には、夫で元プロレスラーの佐々木健介(ささき・けんすけ)さん(49)も出席し、時折涙をぬぐった。北斗さんは、笑顔も交えて病状を説明していたが、報道陣から花束を渡されると号泣した。

 「がんはステージ2で5年後の生存率は50%と主治医から聞いた。北斗が頑張っているから自分も頑張ろう、と思ってもらえたら、右胸をなくしたことも無駄ではない」と北斗さんは話した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植込型脳・脊髄電気刺激装置の適用了承

2015年10月05日 21時47分36秒 | 医療情報
植込型脳・脊髄電気刺激装置の適用了承

中医協・総会、肺高血圧症患者への一酸化窒素吸入装置も

化学工業日報2015年10月2日 (金)配信 呼吸器疾患循環器疾患神経内科疾患


 厚生労働省の中央社会保険医療協議会は9月30日の総会で、医療機器2品目の保険適用を了承した。来年1月に収載予定。

 C1(新機能)区分では、日本メドトロニックの植込型脳・脊髄電気刺激装置「アクティバSC」「アクティバRC」が保険収載。脳深部に電気刺激を与えて、振戦、パーキンソン病の運動障害、ジストニアの症状を改善する。保険償還価格はアクティバSCが124万円、同RCが209万円。

 C2(新技術・新機能)区分では、エア・ウォーターの一酸化窒素吸入装置「アイノベント」が収載。肺高血圧症患者に対し、一定濃度の吸入用一酸化窒素製剤を供給するための投与管理システム。償還価格は新規技術料で評価
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央ちゃん

2015年10月05日 21時44分39秒 | 運動スポーツ
秋咲のオキザリリスを一つの鉢にまとめました。
秋明菊もまとめました。


孫たちの眠った9時
偶然つけたテレビ
なんと、浅田真央さんの復帰初戦の滑りが見られて、ただ感動。
よく今迄聞いている蝶々夫人のメロディーに乗って
着物をアレンジした衣装の真央さんが滑る。
メロディーの雰囲気もあったかもしれないけど
今迄の真央さんの滑りでは感じなかった感動で
やや、涙ぐんでしまった。

553日ぶりの「踊り」
おかえりなさぁい、
祈活躍。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「10代のうつ病検査」勧告案公表【米国家庭医学会】

2015年10月05日 15時48分31秒 | 医療情報
「10代のうつ病検査」勧告案公表【米国家庭医学会】

11歳以下はエビデンス不十分で評価できず

米国学会短信2015年10月2日 (金)配信 一般内科疾患小児科疾患精神科疾患

 米国家庭医学会(AAFP)は9月14日、12-18歳に大うつ病性障害(MDD)のスクリーニングを実施すべきだとする米国予防医学作業部会(USPSTF)の勧告案を紹介した。

 MDDと診断された10代若者のうち、13-17.9歳で19%、5-12.9歳では10%が自殺を試みるなど、MDDによる10代の自殺リスクは増している。それにも関わらず、治療を受けた若年者はわずか36-44%で、大半が診断も治療も受けていない現状がある。

 こうしたなかでUSPSTFは、うつ病のスクリーニングが10代のMDD診断に役立ち、治療により症状を和らげ、自殺リスク軽減のための適切な支援や治療に結び付くかを調査した。その結果、プライマリーケア環境で検査を受けMDDの診断された12-18歳ではうつ症状と日常機能の改善を確認、「診断、治療、モニタリングに適切なシステムが整備され次第、12-18歳にMDDの検査を実施すべき」とする勧告案を発表した。一方、同調査では11歳以下の小児では有益性と有害性を評価するに足るエビデンスが得られず、さらに調査が必要との考え方が示された。

 AAFPのJennifer Frost氏は、「患者の両親が自分の子供がうつに苦しんでいることに気付かず、その行動が10代によくある不安からくるものだと考えている場合があるため、外来診察時における若者のうつ病検査は重要」と指摘している
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神経障害性疼痛新薬を米社から導入 アステラス製薬、2016年初めにも臨床試験

2015年10月05日 15時43分14秒 | 医療情報
神経障害性疼痛新薬を米社から導入

アステラス製薬、2016年初めにも臨床試験

化学工業日報2015年10月2日 (金)配信 神経内科疾患整形外科疾患投薬に関わる問題


 アステラス製薬は、米社から神経障害性疼痛の治療薬を導入する。重点領域とする神経領域の拡大につなげる。

 ベンチャーのクロモセル社(ニュージャージー州)と、神経障害性疼痛および他の疼痛の新しい治療薬開発、商業化のライセンス、提携に関する契約を締結した。クロモセルの化合物「CC8464」およびバックアップ開発候補化合物を全世界で開発、販売する権利を得た。

 CC8464は、痛みの伝達に関わるイオンチャネルである「NaV1.7」を選択的に遮断する経口薬。クロモセルでは、来年初めに臨床試験開始届を出す予定。神経障害性疼痛を対象とする開発では、初めに行う第2相のPOC試験まではクロモセルが実施するが、その後の製品化にいたるまでのすべての開発はアステラス製薬が行う。

 アステラス製薬は契約一時金として1500万ドルを支払う。開発および販売マイルストンの達成にともない計5億ドル以上、売上に対して2ケタ台のロイヤルティを支払う可能性がある。また、クロモセルは希少疾患適応などの追加適応、非経口剤など、一定の追加開発を実施する権利を保持。アステラス製薬は、それら開発を引き継ぐ権利を取得する。この権利が行使された場合、クロモセルは追加の支払を受領する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本で結石除去の切開と拡張可能に オリンパスが新デバイスを発表

2015年10月05日 15時38分23秒 | 医療情報
1本で結石除去の切開と拡張可能に

オリンパスが新デバイスを発表

化学工業日報2015年10月1日 (木)配信 一般外科疾患腎・泌尿器疾患その他


 オリンパスは9月30日、内視鏡的胆管結石除去術に使う新処置具「ストーン・マスターV」を10月下旬から世界市場で発売すると発表した。切開用の高周波ナイフと拡張用のバルーン(風船)ダイレータを一体化した世界初のデバイス。巨大な結石でも処置具を交換することなく1つのデバイスで石を取り除くための経路を確保することができる。手技時間の短縮に役立つ。オリンパスは新処置具の投入により、5年後に国内の巨大結石を除去する処置具市場で30%のシェア獲得を目指す。

 内視鏡的胆管結石除去術は、十二指腸内視鏡を使って総胆管結石を取り除く治療。胆管の出口(十二指腸乳頭部)を拡張した後に、結石除去用バスケットをなど使って結石を除去する。胆管の出口を拡張するために高周波ナイフで切開したり、バルーンで押し広げたりする。

 同製品は世界で初めて、高周波ナイフとバルーンダイレータを一体化したデバイス。まずは高周波ナイフで乳頭部を切開し、そのまま風船部で出口を大きく拡張できる。従来、結石の直径が10ミリメートルを超えるものは、途中で砕石用処置具に交換して細かく砕く必要があった。同製品は出口を大きく拡張できるため、巨大な結石や複数の石が積み重なった状態でもそのまま取り除くことができる。風船部は直径12~18ミリメートルまで可変することが可能。オリンパスが東京医科大学病院消化器内科の糸井隆夫准教授と共同開発した。

 価格は7万2000円(税抜き)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高年の腸内環境改善、枯草菌で確認 カルピスが保有の微生物で

2015年10月05日 15時29分56秒 | 医療情報
中高年の腸内環境改善、枯草菌で確認

カルピスが保有の微生物で

化学工業日報2015年10月1日 (木)配信 一般内科疾患消化器疾患

 カルピスは、保有する微生物「バチルス・サブチラス(枯草菌)C-3102株」が中高年者の腸内環境を改善し、便秘症状、心の健康度を改善することを確認した。腸内に生息するビフィズス菌などの有用菌(善玉菌)を増やし、有害菌(悪玉菌)を抑制することで腸内環境を改善することが分かった。この成果を踏まえ、同社では同菌株の整腸作用だけでなく、体全体の機能向上に関わる研究を積極的に進めていく。

 研究は田中消化器科クリニック(静岡市)の協力を得て実施。通常よりも腸内の有用細菌が少ない50~79歳の中高年男女94人を対象に、C-3102株を含むタブレットと対照として含まないタブレット(疑似薬)を用意し、1日3粒、4週間にわたり摂取してもらった。疑似薬摂取グループと比べてC-3102株摂取グループでは、糞便中に占める善玉菌の割合が増加する傾向にあった。また摂取2、4週間後と、摂取前を比較すると悪玉菌の数が有意に減少していた。

 また、摂取前後の胃腸の症状を評価する問診票(GSRS)を用いる方法や生活の質(QOL)に関わるアンケートを実施。摂取前後の変化を比較したところ、C-3102株摂取グループでは、摂取4週間後の便秘の自覚症状のスコアが有意に減少した。QOLアンケートは、「SF-8」と呼ばれる調査票を用いて摂取前後の変化を中心に調べた。その結果、C-3102株では、摂取4週間後に活力や心の健康度スコアが高まるなど摂取によって健康を実感し、体によい影響を与えていた。

 成果は、福岡市で開催の「第62回日本栄養改善学会学術総会」で発表した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨粗に年1投与ビス剤を承認申請

2015年10月05日 15時20分15秒 | 医療情報
骨粗に年1投与ビス剤を承認申請

旭化成ファーマ、海外110カ国以上で承認

化学工業日報2015年10月2日 (金)配信 内分泌・代謝疾患整形外科疾患投薬に関わる問題


 旭化成ファーマは、骨粗鬆症治療剤「AK156」(一般名・ゾレドロン酸水和物)を製造販売承認申請した。スイスのノバルティスが開発した年1回投与のビスホスホネート製剤。主力製品で同じく骨粗鬆症治療薬の「テリボン」に加え同領域拡大につなげる。

 同剤は、石灰化した骨基質に蓄積したビスホスホネートが破骨細胞に取り込まれ、その働きを直接阻害する。年1回の点滴静注で1年間の治療が行える唯一の骨粗鬆症治療薬として2007年に米国で承認。海外110カ国以上で承認されている。旭化成ファーマは、「リクラスト点滴静注液5mg/100ml」の製品名で販売する予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾瀬、黄金期 草紅葉が見頃

2015年10月05日 15時06分02秒 | 
尾瀬、黄金期 草紅葉が見頃

2015年10月5日05時00分

 群馬、福島、新潟の3県にまたがる尾瀬ケ原で、湿原を黄金色に染める草紅葉(もみじ)が見頃を迎えた。群馬県片品村観光協会によると、山肌の色づきは例年より1週間遅い。草紅葉は今週いっぱい楽しめるという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー、夜の街は恐々 ホステス「副業ばれる」

2015年10月05日 14時58分59秒 | 行政
マイナンバー、夜の街は恐々 ホステス「副業ばれる」

西村圭史、坂本泰紀

2015年9月

 お年寄りから赤ちゃんまで、国民全員を12ケタの番号で管理する「マイナンバー」の通知が10月から始まり、来年1月から国や地方自治体が持つ個人情報が番号で結びつくようになる。企業向けの研修が連日大盛況になるなど、社員のナンバーを管理することになる経営者たちは準備に躍起だ。夜の繁華街などにも影響は広がっている。

 京都・祇園のクラブの男性経営者は「昼間の仕事をしながらうちのクラブでバイトをしている女性たちが『副業がばれてしまう』とみんな戦々恐々としている」と打ち明ける。

 クラブの経営者がホステスに報酬を支払う場合、報酬から一定割合を所得税として天引きする「源泉徴収」が義務付けられている。ホステスの側は天引き後の報酬から衣装代などの必要経費を差し引いた所得を計算して確定申告する。

 ただ、大阪・北新地で20年以上クラブを経営する女性は「職場に夜の副業がばれるなどの理由でまともに確定申告している人は珍しい」と打ち明ける。店側も実在しない女性の名前で源泉徴収するなどホステスの所得がわからないよう配慮することが少なくないという。

 2017年1月から「源泉徴収票」へのマイナンバーの記入が必要となる(中途退職者は16年1月から)。繁華街の事情に詳しい国税局OBの税理士は「国税局などが報酬を得ているのに確定申告をしていないホステスを把握しやすくなる。一方、そもそも源泉徴収をしないなど違法なクラブが増える可能性がある」と指摘する。

 商機ととらえる業界も。

 富士通総研によると、制度の対策にかかる初期投資の市場規模は約1兆円にのぼるとみられるという。

 電機大手の「日立製作所」(東京)では10月からマイナンバーの収集から管理まで代行するサービスを始める。18年度末までに約195億円の販売目標を掲げる。「情報が漏れると罰則があることもあり、自社での管理のセキュリティーを気にして選んでもらえている」と担当者。

 マイナンバーを記載した書類は所管法令に基づく保存期間が過ぎれば速やかに廃棄しなければならない。大阪市のオフィス機器販売会社「日本機器」ではシュレッダーの注文が7月ごろから急増して普段の倍以上に。8月にはメーカーの生産が追いつかず品切れになり、予約待ち状態だ。

 一方、大阪府箕面市の武田恭子・社会保険労務士は「破格に高い金額のシステムの営業を受けたという相談もある。専門家に相談したり、同業者で情報交換したりして判断してほしい」と注意を呼びかけている。(西村圭史、坂本泰紀)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠時のいびき、歯ぎしり 病気や体調不良の原因に

2015年10月05日 14時45分09秒 | 医療情報
睡眠時のいびき、歯ぎしり 病気や体調不良の原因に

その他 2015年10月2日 (金)配信毎日新聞社

どうすれば安全安心:睡眠時のいびき、歯ぎしり 病気や体調不良の原因に

 「ガーガー」といびきをかいたり、「ギリギリ」と激しい歯ぎしりをしたり……。寝ている間の無意識のことを妻や夫から指摘され、やむなく寝室を別にしている人もいるのではないか。病気のシグナルにもなっている睡眠時の2大トラブル。どうしたら解消できるのか、専門家に聞いた。【田村彰子】

 ◇無呼吸症候群の検査を/逆流性食道炎の可能性/対策の器具もいろいろ

 「いびきの発生率は30~35歳で男性の20%、女性5%ですが、高齢になるにつれ高まり、60歳までに男性の60%、女性の40%が経験すると言われています。運動量が減って脂肪がつき、気道が狭くなることが多いせいです」と、順天堂大教授(耳鼻咽喉(いんこう)学)の池田勝久さんは説明する。

 いびきの原因は、肥満のほかに▽アレルギー性鼻炎や花粉症、慢性副鼻腔(びくう)炎、鼻ポリープなどによる鼻づまり▽下あごが小さいため、舌の付け根部分の気道が狭まっている――などが考えられる。問題は「うるささ」だけではない。「いびきをかいている時は呼吸が浅く、酸素不足になりがちです。音が大きければ大きいほど、呼吸も大変で換気障害が重いということ。眠りが浅いために朝からだるさがとれなかったり、頭が重かったりと身体トラブルが起きやすくなります」と池田さんは指摘する。

 ひどくなると、寝ている間に呼吸が止まる睡眠時無呼吸症候群(SAS)になり、高血圧や心筋梗塞(こうそく)、脳卒中などの原因にもなる。「『無呼吸』とは1回に10秒以上呼吸が止まることで、それが一晩に30回以上、1時間に5回以上起きることをSASと定義しています。睡眠中の呼吸状態を的確に診断してもらうことが重要です」

 一緒に寝ている人からひどいいびきを指摘される▽起床時にだるさが残る▽日中にどうしても眠くなる▽息苦しくなって夜中に何度も目が覚める――という場合は、入院して、睡眠中の脳波や血液中の酸素飽和度、鼻口呼吸の測定などができる終夜睡眠ポリソムノグラフィー検査を受け、いびきや無呼吸の程度を確認した方がいい。

 いびきの改善は「まず医師による生活指導から」と池田さんは言う。運動と食事療法による肥満の解消は非常に重要だ。睡眠前の深酒にも気をつけたい。「アルコールは気道周辺の筋肉を弛緩(しかん)させ鼻づまりを引き起こしやすいので、いびきをかきやすくなります」と池田さん。軽度のいびきなら、舌が喉に落ち込んで気道を塞がないよう、横向きに寝るのもいい。「横向きの姿勢を保つためパジャマなどの背中に袋を縫い付け、中にテニスボールなどを入れておくのは有効です。ファスナーを開いて背中にボールを装着できる専用の腰枕も市販されています」

 同様に、体を少し起こした姿勢にしておけば舌が落ち込みにくくなるので、ベッドの頭側を高くしておくのも効果がある。

 SASの程度が中等症より軽いいびきには、舌や下あごを前に出させる特殊なマウスピースを使うと軽減することもある。中等症以上や重度になると、本格的な治療が必要になる。鼻にマスクをして空気を送り込み、狭くなった気道を広げて呼吸を助ける「シーパップ療法」は全ての患者で症状が改善するが、寝ている間に煩わしくなり、続けられない人も多い。その場合は医師と相談し、本人に合った装着方法を検討する。

 「いびきが改善すると日中の活動量が上がって減量に成功したり、原因不明とされた高血圧が改善したりします。いびきは病気ですから、医療機関できちんと指導を受けてほしい」。池田さんはそうアドバイスする。

 一方の歯ぎしり。「誰でも多かれ少なかれ、寝ながら歯ぎしりをしています。全くしないという人はほとんどいない。ただ、回数が多かったり、その時に生じる力が大きかったりすると問題が発生します」。昭和大歯学部教授の馬場一美さんはそう話す。

 「ギリギリ」「ガリガリ」と音が出てうるさい歯ぎしりと、音は出ないが強い力で歯をかみしめている食いしばりを合わせて「睡眠時ブラキシズム」と呼ぶ。眠りが浅い時に起きるが、詳しい原因は分かっていない。

 「何らかの体のトラブルが睡眠時ブラキシズムとして表れることもあり、医師には、患者さんと話をしながら問題を探っていく診察が求められます」と馬場さん。

 睡眠時無呼吸症候群▽夕方から夜にかけて足に虫がはっているような不快感に襲われる「むずむず脚症候群」▽逆流性食道炎――などの眠りが浅くなる病気が、原因の一つに考えられている。

 「特に逆流性食道炎は胃酸が上がってくるので、それがむかつきの原因となり睡眠が浅くなる。唾液の嚥下(えんげ)(のみ下すこと)が起これば不快感はとれますが、寝ている間は通常1時間に1、2回しか起きません。歯ぎしりをすると唾液腺が刺激されて唾液を嚥下する回数が増えるので、無意識にそうしている可能性がある。逆流性食道炎を治療したら歯ぎしりが治ったという人もいます」。馬場さんは、そう解説する。

 ストレスや飲酒、喫煙との関連も指摘されているが、いずれも睡眠を浅くさせるものばかりだ。

 「睡眠時ブラキシズムは歯がない人でもすることが分かっているので、歯並びの悪さが原因ではありません。まずは、逆流性食道炎などの病気があれば内科で治療を受け、睡眠環境を整備することが重要です」

 症状が改善しなければ歯を守るためのマウスピースを使用する。「睡眠時ブラキシズムは、あごの痛みや口が開かないなどの症状がある顎(がく)関節症の原因の一つで、さらには歯周病を悪化させ歯が失われたりもします。歯磨きをきちんとしているのに歯が欠けたり、歯が削れてしまい同じ場所を何度も治療しなければならなかったりする場合は、まず睡眠時ブラキシズムが原因と考えていい。マウスピースは保険適用なのでぜひ活用してほしい」と馬場さんは話す。

 睡眠時の2大トラブルは軽く考えず、適切に対処したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不育症治療に助成 浦安市

2015年10月05日 14時21分58秒 | 医療情報
不育症治療に助成 浦安市

地域 2015年10月2日 (金)配信読売新聞

 不妊に悩む夫婦の経済的な負担を和らげるため、浦安市は1日、流産や死産を繰り返し、子供を持つことができない女性の「不育症」と、男性不妊の治療費の助成を始めた。不育症治療には最大で年間30万円、男性不妊治療には同15万円を助成する。

 厚生労働省によると、妊娠した女性の16人に1人が不育症と診断されており、治療で8割以上が出産につながっているという。不育症の助成を受けるには、〈1〉夫婦のどちらかが同市に住民票がある〈2〉妻の年齢が43歳未満〈3〉夫婦の年間所得の合計額が730万円未満――などが条件。

 男性不妊では、精子の数が少ない場合に精巣内から精子を取り出す治療などが助成対象となり、〈1〉夫婦のどちらかが同市に住民票がある〈2〉県の特定不妊治療費用助成の対象となっている――ことなどが条件。市健康増進課は「子育てのしやすい環境を整え、少子化対策につなげたい」としている。問い合わせは同課(047・351・1111)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票ボタン

blogram投票ボタン