新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

やはり、別物のようです

2018-06-29 23:16:25 | クリスマスローズ



これは先週買ってきた「コルジリネ・エレクトリックフラッシュ」という絵札が刺してあったもの。


最初に見た時は「ニューサイラン」の仲間かと思っていたが、絵札には「コルジリネ」とある。

コルジリネは「ドラセナ」の別名でもあり、ニューサイランとはかなり違う。


姿かたちはニューサイランそっくりなのに、「コルジリネ」という絵札が。



それが、昨日行った園芸センターで疑問が解消です。








よく似たものを発見。

葉の感じはそっくりだが・・・・。

絵札も同じものが刺してあります。



が・・・・。








これがその根元で、こちらにはしっかりと茎(茎)があります。


そう、コルジリネならこのような茎(幹)があるはずなのです。



ところが・・・・。








これは先週買ってきたものの根元です。


茎(幹)らしいものはなく、葉も左右(扇状)にしか広がりません。



コルジリネ(ドラセナ)には茎(幹)があるので、葉は四方八方に広がります。




斑の入った葉は非常によく似ているので、間違った名前で流通しているようです。


だとすると、本当の名前は何というのだろう。





ニューサイランに似ているので、ニューサイランと同じ扱いをすることに。


コルジリネは茎があるにでいずれ背が高くなるが、ニューサイランは茎がないので背は高くはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個体差

2018-06-29 03:23:06 | 球根類



アルブカ スピラリス・フリズルシズル。


梅雨に入った頃から休眠の準備が始まり、葉がなくなった個体もあるが。








これは完全に葉がなくなり、休眠したようです。




ところが・・・・。












こちらは休眠せず、新しい葉を伸ばし始めています。



去年もそうだったが、休眠して9月以降に葉を出し始めるものと、休眠しないですぐに葉を出す個体があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする