新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

初めてのネペンテス(ウツボカズラ)

2018-06-07 23:39:56 | 観葉植物(斑入り)








ネペンテス・アラータ。

意外に思う人もいると思うが、私がネペンテスに手を出すにはこれが初めてなのです。


かなり昔に「ハエトリソウ」を買ったことがあるが、それ以来の食虫植物なのです。

実は、これまで何度となくネペンテスを見てきているが、株が大きすぎたり、株は手ごろでも予想外に値段が高いこともあって、なんとなく手を出せずにいたのです。

それが、今回は手ごろな値段を売っていたので、思い切って買ってきたのです。



が・・・・。

このネペンテス。

熱帯地域のジャングルが原産で、高温多湿な環境を好みます。

ならば、我が家の環境は最適のように思えるが、実はこれが大違いなのです。


メセン類などの多肉植物にとっては「高温多湿」であっても。ネペンテスにとっては湿度が低すぎるのです。


理想的には。100%に近い湿度が良いらしいので、とてもそのような湿度にはならないのです。

そして、冬の寒さにも弱いらしい。



ということで、初めから「ダメ元」で買ってきました。


できるだけ湿度を保てるところに置くが、さてどうなることか。



昔「失敗を楽しめるようになったら一人前」と言われたことがあるが、なんとなく意味が分かるようになりました。

歳のせいかも。


あと数日で76歳になるのでね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴメサクリスパ・アルファギガ 咲いたので画像を追加します

2018-06-07 23:09:25 | その他の洋蘭



比較的安価で手に入り、かなり丈夫なランのはずだが・・・・。

私との相性はあまりよくない。


過去にも一度買っているが、その時は3年ほどでダメにしている。



これは5年ほど前に買っているが、今までまともに花を咲かせたことがない。


今年は比較的順調で、花芽を4本伸ばしているが・・・・。








これが蕾で、咲くのはまだ少し先に。


かなりナメクジに好かれているようで、このレベルでナメクジにやられることも。

あたらしく伸びる根の先は特に好物なようで、伸び出すそばからかじられてしまう。


それを何とかクリアーできても、今度は梅雨の長雨でダメにしてしまうことも。


ナメクジは良い駆除剤を見つけたのであまり問題はなくなったが、梅雨の長雨はどうしようもない。



梅雨入りも間近です。

今年は少し置き場所を変えてみるか。






追加の画像です。










花の大きさは2センチほどで、それほど大きくはないが、たくさんまとまって咲きます。

昨日の雨程度では問題ないが、降り続くと花が傷みやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枇杷が色付き始めたが・・・・

2018-06-07 03:59:18 | 果樹・野菜













枇杷は真冬に花を咲かせるため、冬の冷え込みが厳しい我が家ではまともに実を着けることは少なく、ほとんど実が着かない年もある。


それがなぜか、今年は予想外に実が着いています。

正直なところ。今年の冬は例年になく寒さが厳しかったので、こんなに実が着くとは予想だにしていなかった。



「枇杷を庭に植えてはいけない」という人もいるらしいが、私は気にもしません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする