2日続きの雨模様だったが、今日は雨もやんでいたので収穫をしてみたが・・・・。
手前の6個は早生ミカンです。
後ろの8個が柿だが、正直、味はイマイチ。
傷や痛みも多いので収穫する気はなかったが、夜な夜なアライグマかハクビシンが食い荒らしに来るので、仕方なしに収穫を。
そう、本当はもっとたくさんなっていたのだが、放っておいたのです。
で、早生ミカンも、収穫にはまだ少し早いが、柿がなくなるとすぐに狙われるため、一緒に収穫です。
去年はもっとたくさん収穫もあったが、今年は開花時に雨が良く降ったため、これしか実が付かなかったのです。
本来なら今頃は秋晴れの晴天が続くのに、今年は晴天が少なく、雨やどんよりとした曇りの日だらけ。
ついでもこちらも収穫ですち
オクラはそこそこの収穫はあったが、ミニトマトは惨敗です。
花も咲いて実もたくさんなりはしたが、雨で身割れがひどく、大半が腐ってしまうのです。
その一方で、モロヘイヤや青紫蘇はたくさん採れました。