今年は比較的良い状態で夏を越した「碧魚連」です。
これも夏の高温多湿を嫌うので、夏に消えてしまうことも。
それが、今年はそれほど減ってはいなほど
そして、ここに来て休眠からお、お目覚めのようです。
こちらは6号鉢です。
こちらは5号鉢。
夏の暑さには弱いが、冬の寒さには意外と強く、12月から3月にかけては良く伸びます。
そして、挿し芽も至って簡単で、この2鉢は2年前に挿し芽をして増やしたものです。
そろそろ植え替えてやらないといけないが、鉢が大きいので思案中です。
買ってからもう6年くらい経つが、今までに花が咲いたことがないので、今年は何とか咲いてほしいものです。