新へそ曲がりおじさんの花便り(旧へそ曲がりおじさんの、へそ曲がりなオカヤドカリ飼育法)        

わけあってリニューアルオープンします。オカヤドカリの飼育はやめたので、花便りがメインになります。

見事な発根です

2020-09-17 22:40:53 | 花木

 

初夏のころに取り木をしておいたプルメリア「エルシー」です。

ミズゴケを使っているが、これだけきれいに発根するのは珍しいかも。

 

 

 

5号鉢に植えることに。

意外と寒さには強いようで、断水状態だと2度くらいでも冬を越すようです。

一般的には「5度」といわれているが、我が家では5度だと置く場所があまりありません。

2度ならそこそこあるので、土で冬を越してくれると助かります。

 

 

 

こちらは斑入りです。

これも取り木をしたので2鉢に増えました。

 

 

 

左が親株で、右が取り木で増えたものです。

もともとは同じ株でも、斑の感じはかなり違います。

どんな花が咲くかはまだ不明だが、布市は花がなくても存在感があります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと困ったことが | トップ | その他の蘭あれこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花木」カテゴリの最新記事