Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

アントン・ブルックナーの「かくも尊き秘蹟を崇めまつらん」WAB42を聴く、西谷駅から片倉町駅まで歩く

2016-01-10 17:40:01 | アントン・ブルックナーの作品
昨日は西谷駅から片倉町駅まで歩きました。
今回取り上げるのは1824年生まれのブルックナーが、
1846年に作曲した「かくも尊き秘蹟を崇めまつらん」WAB42である。
今回聴いたCDはミハエル・クリストフリート・ヴィンクラーのオルガン、
マルティン・フレーミヒ指揮、
ドレスデン十字架合唱団の演奏によるもの。
オルガンの暖かい音とともに合唱が歌い始める。
5声部による音楽で、美しい旋律が歌われていく。
優しい部分と激しい部分をみせ、最後はアーメンで終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする