柳川は、掘割が街の縦横に流れていることから水の都と呼ばれている。この掘割は当初、戦国時代の領主蒲池鑑盛が柳川城を難攻不落の堅城とするために開発されたものである。その水の防壁である掘割も領主が田中吉政の時代に、整備されて上水道、農業用水路、洪水予防などのための機能が強化された。突きあたりが、その堅城であった旧柳川城の水門である。水門の手前で、船頭が水棹一本を器用に使って舟を回頭させると、掘割のなかに向かって進めていく
. . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo