去年の八月から仕事場が深川から品川となった。品川といえば、江戸時代、東海道の最初の宿場である。品川宿は中山道の板橋宿、甲州街道の内藤新宿、日光街道と奥州街道の千住宿と並び江戸四宿と呼ばれていた。場所的には現在の品川区内、京急の北品川駅から青物横丁駅あたりに広がっていて、目黒川の北が北本宿(北品川)、南が南本宿(南品川)だった . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo