駅から品達に向かうまでに、胸をはって腕組みしてふんぞり返ったラーメン店主たちと自慢のデカ叉焼をのっけたラーメンのポスターがベタベタとこれみよがしに貼ってあって、まずこれが気にいらなかった。「品達」とは「品川に集まった、ラーメンの奥義を極めた達人たち」をたぶん縮めた略だろうが、食べたひとたちからこそ「達人」と呼ばれるべきで、わたしにはなんとも抵抗がある。そして、従業員の着服防止や品別の売上統計が容易など、店側にだけメリットがある券売機を使った販売形態が、どうにもわたしは性に合わない。注文した品が遅かったりして腹を立てても代金前払いした以上、店を飛び出るわけにはいかないのだ . . . 本文を読む
カレンダー
カテゴリー
最新記事
バックナンバー
最新コメント
- 温泉クン/ブログ訪問者数、100万人突破!
- ちゃんずーマニア/ブログ訪問者数、100万人突破!
- 温泉クン/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- クワヒロ・バラーナ/大船渡温泉(4) 岩手・三陸
- あなたの夢は何ですか?/岡山美作、湯郷温泉(1)
- 温泉クン/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 花岡章夫/南紀勝浦温泉、忘帰洞の宿(1)
- 温泉クン/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- Unknown/抹茶一服からの、和歌山ラーメン(2)
- 温泉クン/帯広駅界隈
ブックマーク
- おんせんたまごの温泉日記
- 東北の温泉と蕎麦
- goo
- 最初はgoo