温泉クンの旅日記

温泉巡り好き、旅好き、堂社物詣好き、物見遊山好き、老舗酒場好き、食べ歩き好き、読書好き・・・ROMでけっこうご覧あれ!

水の町 岐阜・郡上八幡

2010-07-25 | ぶらり・フォト・エッセイ
  <水の町>

 山の上から町を見下ろしている城は、別名「積翠城」とも呼ばれている郡上八幡城である。



 郡上八幡といえば「郡上おどり」が有名だが、清流の町としても知られている。



 町をちょっと歩けば川にぶつかる。





 流れる水が辺りをひんやりとさせ、そぞろ歩くひとに涼を感じさせてくれる。




 
 町のなかにもあちこちに水路が整備されている。もともとは防火が目的で巡らされたものだが、いまは大事な観光資源となっているのだ。



 人が屯しているのは、名水百選の第一号として有名な「宗祇水」だ。別名は「白雲水」。

 郡上八幡旧庁舎記念館の横にある「新橋」である。



「吉田川の川遊び」といって、夏場に、この橋から十二メートル下の吉田川に飛び込むのだが、覗き込むとこれがけっこう高い。
 欄干に立ちあがって飛び込むとなると相当な勇気が必要だ。



 ふだんは清流なのだろうが、大雨のあとなので水量が多く、濁っていて流れも速い。
 
 岐阜の多治見が日本一暑かったそうだが、この日の郡上八幡も相当なもので、わたしは汗が噴き出して止まらなくなってしまった。



  →「けいちゃん」の記事はこちら


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいちゃん 岐阜・郡上八幡 | トップ | マルカンデパート大食堂(1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぶらり・フォト・エッセイ」カテゴリの最新記事