おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

草津白根山 (湯釜)

2005年10月27日 | お出かけ
標高2171mの活火山。 火口の水は水色っぽい乳白色。 世界で一番酸性が強く水温18度。 大きな露天風呂にも見えてくる。 . . . 本文を読む
コメント (10)

草津温泉 湯畑

2005年10月27日 | その他の県の温泉
草津温泉街中心にある湯畑、源泉である。 湧き出した源泉は湯の華を取り、温度を下げる箱を通りここに落ちて湯の池となる。 そのお湯は共同浴場や各旅館に送られるそうだ。 小さく「入浴禁止」と書かれていた。 つい、入りたくなる気もわかる。 源泉55,7度、毎分4000リットル自然湧出のすばらしいお湯である。 玉川温泉と同じくらいに圧倒されてしまう。 . . . 本文を読む
コメント (8)