おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

つるし雛

2009年03月09日 | なんだりかんだり
秋保里センターでは「手作りおひな様展」を開催中。 山の会のお仲間3人も出展。 館内に一歩踏み入れると思わず「ワー!!」と叫んでしまう。 天井からつるされた色とりどりのつるし雛。 このつるし雛は「雛のつるし飾り」とも言い、静岡県稲取地方で江戸時代から伝わっているらしい。 子供の成長を願って、これらの小物にはそれぞれの意味があるという。 いただいたパンフレットには由来が書かれていた。 . . . 本文を読む
コメント (10)