タウン誌か何かに載っていたホヤラーメン。
一番町、YAMAHA前のいろは横丁を入ってすぐ「笹屋」というおそば屋さん。
店内に入ると満席。
外で待とうとすると「こちらにどうぞ~」
奥にもテーブルが4卓、ちょうど1卓が空いていた。
ラッキー。
迷わずホヤラーメンを注文。
友人はホヤ冷やし中華。
どちらも880円也。
割と早く到着!ホヤラーメン。
一般的なラーメンより量が少なめ。
ホヤと青じ . . . 本文を読む
先日は団体でサッポロビール園へ。
JR名取駅のすぐそばにある。
会費3500円だからどんなお肉が出てくるかは不明。
やっぱりビールは美味しい!!!
北海道で食べたラム肉と比べるとあまりに薄っぺらなお肉。
きっと一番安いお肉なんだろう。
ビールには枝豆!ちゃんと出てきたよ。
サラダ。
フライドポテトとウインナー。
ガーリックトーストがとても美味しい!
ニュージーラン . . . 本文を読む
毛越寺からほど近い場所にある中尊寺。
こんな雨でも観光客は多い。
毛越寺よりはるかに多い。
金色堂内部は撮影禁止。
まばゆいばかりの金色だ。
芭蕉もこの時期に訪れたのだろうか。
「五月雨の降りのこしてや光堂」と詠んでいる。
池の周りにはモリアオガエルの卵が随所に見られた。
こんなのがあるのを知らなかったよ。
野外能楽殿。
こうしてのんびり歩いていると今まで足を伸ば . . . 本文を読む
土曜日は山の会の例会で栗駒山登山の予定。。
残念ながら朝から雨の降る仙台。
間違いなく中止だな。。。
須川温泉裏手の名残ヶ原湿原くらいは歩くかもしれないとローカットの登山靴を履いて出かける。
バスの中で協議をした結果、毛越寺と中尊寺観光に決定。
なんでもいいよ、みんなと出かけるのは楽しいから♪♪
毛越寺は小雨の中を散策。
ちょうどアヤメが咲いている。
アヤメ、アヤメと騒いでいたら花殻を摘ん . . . 本文を読む
この日の蔵王行きは曇り空の中を仙台出発。
エコーラインは標高を上げるごとに風が強くなっていくのが車窓からわかる。
リフト駅下の刈田駐車場に着くと一面真っ白。
ガスだか霧雨だかわからない様な天気。
一応、カッパの上下を着用。
石がゴロゴロの登山道を歩く。
ハクサンチドリが至る所に咲いている。
道路を横断して御田ノ神湿原に入る。
ここの木道は滑らない様に工夫されているが、濡れているから慎重 . . . 本文を読む
野天風呂から今度は3階にある内湯へ。
広くてきれいな脱衣室。
カゴには山や花の名前がつけられている。
これなら間違う事はないだろう。
広い洗い場。
ボディソープ、シャンプー類完備。
20人くらい入れる広い浴槽。
洗面台にはドライヤー完備。
この温泉水で作ったという化粧水が置いてあった。
蔵王の熱いお湯から上がったら扇風機は必需品。
この時は女子露天風呂がリ . . . 本文を読む
ヴァルトベルクは何度か日帰りで訪れているが野天風呂に入ったことがなかった。
宮城の温泉本で山形のここが半額の500円で入れると知って訪問。
入浴料1000円だったら入らないだろう。
2階がフロント。
内湯の清掃がまだ終わっていないから、先に野天風呂を勧められた。
温泉本では日帰り入浴11時半からとなっていたが、ネットは11時。
訪れたのは11時15分だ。
「間もなく内湯も入れますから」と、申し訳 . . . 本文を読む
蔵王温泉でお気に入りの川原湯共同浴場。
ここも200円也の入浴料。
先客なし。
独泉がつづくラッキーな日。
オッ、久々に熱い湯だ!!!
ここ数年は誰もが入れる温度になってガッカリしていたのだ。
昔は45、6度あってジンジンするのを楽しんでいた。
川原湯の香りは独特で好きだ。
今回は44,5度くらいありそうだ。
久々の感覚。
昔と比べたら加水量は倍以上だ。
足元湧出の新鮮なお湯は . . . 本文を読む
蔵王温泉湯巡りの1湯目は下湯共同浴場。
入り口の料金箱に200円入れて入る。
簡素な脱衣室は鏡さえ無い。
先客なし。
湯船の周りが乾燥しているからしばらく誰も入っていない様子。
かけ湯が熱すぎるよ。
5、6人規模の木の浴槽に大量のお湯投入。
青みがかった透明の43度くらいのお湯。
湯気のこもらない造りで快適。
透明だったお湯も私が動く事によって白濁に。
透明は新鮮 . . . 本文を読む
平泉の中尊寺で見つかった800年前のハスだとか。
なんでも、藤原泰衡の首が収められていた首桶から発見された種だという。
国見町役場前の信号を梁川に向かっていく。
阿津賀志山防塁の近くになるとこの旗があちこちに立っていて目印になる。
まだ咲き始めたばかりなのか、それとも午後だったからか開いた花は少ない。
蕾がほとんどで、写真で見たような淡紅色の高貴な花には出会えなかった。
ハスはやはり、早朝 . . . 本文を読む
暑い日は冷たい物が食べたくなる。
高湯温泉の帰りに通りがかったので寄ってみた。
まるせい果樹園の経営の農家カフェ「森のガーデン」
今の季節は何のパフェなんだろう。
この日のパフェは「さくらんぼパフェ」900円だけ。
デザートプレートは売り切れだった。
受付で注文、料金を払い番号札をもらって待つ。
待ち時間はけっこうある。
番号を呼ばれたら取りにいく。
水もセルフだ。
ジャーン!
サクラン . . . 本文を読む
この日の登山は出発が早いため朝食をとったのは5時。
山でのおにぎりも9時半頃に食べている。
お昼ごろにはお腹がすき、高湯温泉から10分の紅葉亭へ。
午後1時半頃だが満席で少しだけ待った。
熱いお茶と揚げ蕎麦のサービス。
皿そば840円也。
注文してから割と早く出てくる。
薬味のネギが薄く切られていて良い。
コシのある美味しい蕎麦である。
ふと壁に貼ってある「裁ち蕎麦の刺し . . . 本文を読む
閉業
一切経山下山後の温泉は大好きな高湯温泉高原荘。
入浴料が300円と安いのも魅力だがお湯が最高!!!
先客なし。
2、3人規模の浴槽に大量の源泉がかけ流し。
狭い浴槽だからいつもお湯が新鮮で熱い。
高原荘のお湯の香りが好きだ。
43、4度と思われるとても気持ちの良いお湯である。
暑い日に熱いお湯に . . . 本文を読む
魔女の瞳を眺めて山頂で30分ばかり滞在。
登るときよりいくらかガスが晴れてきたようだ。
眼下に鎌沼が見える。
池塘が点在する湿原にはワタスゲ。
鎌沼の水位が異様に低い。
コバイケイソウの白い花が目立つ。
山頂部は相変わらずガスってる。
鎌沼の端っこまできた。
沼にお別れして浄土平駐車場めざして歩く。
この道は綿毛状チングルマ、イワカガミ、ツマトリソウ、ゴゼンタ . . . 本文を読む
今回は早朝に家を出て7時50分には登山開始。
この日は朝から暑い。
歩くに連れて山頂付近はガス。
方向によっては青空が広がる。
登山道には傷んだ箇所もあり。
40分で酸ヶ平避難小屋に到着。
トイレはあるがとても汚い。
手洗い用の水が出ないからウエットティッシュが役にたつ。
石ばかりの登山道の向こうは灰色のガスが広がっている。
嫌な予感。
雲に覆われる上部。
. . . 本文を読む