タイヤ交換してきました。
自転車は自転車でも”原動機付き自転車”通称”原チャリ”です。
購入したのは、もうはっきり覚えていない8年?9年くらい前
走行距離も

これ、ただの9053kmではないのです。
もうすでに二回り目の、まもなく2万kmに達する9000km超
原チャリ歴はすでに27年ほど、今ので3台目です。
もちろん車にも乗りますけど、なんといっても小回りのきく便利さは比較にはならないほど
最初からずっとHONDA車に乗ってますけど、今のは”スクーピー”
4サイクルエンジンは50CCバイクとしては当時はめずらしかった。
今日はついでに、オイル交換もしてもらいました。

ここのバイクやさんとはもう長いお付き合い、本当に親切で誠実な、今はすっかりおじさんに
なってしまった元お兄さんにはどれだけお世話になったかわかりません。
とんでもない所でパンクをしても電話1本で駆けつけてくれますし、
今日も、これだけ乗っているのだから当然、前後両方のタイヤを交換と思っていました。
ところが、前輪はまだ大丈夫とのこと、結果後輪のみの交換になりました。
そしてもっと驚いたのはその価格、どこがどう違うのかわからないけれど
先日交換した夫のロードバイクのタイヤより安かった
あんな太くてしっかりしていて、2万kmももつタイヤの方が安いなんて
たしかに材質とか、メーカーとか、コストの差もあるのかもしれないけど
バイクやの元お兄さんも、自転車の話にはびっくりしていました。

さあ、これで一安心、
歩くことは極力やめてください、と整形外科医から言われている私にとって
まさに日常の脚
危険だからそろそろやめたらという家族の言葉なんてまったく聞く耳持たず
明日もまたびゅんびゅんと飛ばしますわよ~

自転車は自転車でも”原動機付き自転車”通称”原チャリ”です。
購入したのは、もうはっきり覚えていない8年?9年くらい前
走行距離も

これ、ただの9053kmではないのです。
もうすでに二回り目の、まもなく2万kmに達する9000km超
原チャリ歴はすでに27年ほど、今ので3台目です。
もちろん車にも乗りますけど、なんといっても小回りのきく便利さは比較にはならないほど
最初からずっとHONDA車に乗ってますけど、今のは”スクーピー”
4サイクルエンジンは50CCバイクとしては当時はめずらしかった。
今日はついでに、オイル交換もしてもらいました。

ここのバイクやさんとはもう長いお付き合い、本当に親切で誠実な、今はすっかりおじさんに
なってしまった元お兄さんにはどれだけお世話になったかわかりません。
とんでもない所でパンクをしても電話1本で駆けつけてくれますし、
今日も、これだけ乗っているのだから当然、前後両方のタイヤを交換と思っていました。
ところが、前輪はまだ大丈夫とのこと、結果後輪のみの交換になりました。
そしてもっと驚いたのはその価格、どこがどう違うのかわからないけれど
先日交換した夫のロードバイクのタイヤより安かった

あんな太くてしっかりしていて、2万kmももつタイヤの方が安いなんて
たしかに材質とか、メーカーとか、コストの差もあるのかもしれないけど
バイクやの元お兄さんも、自転車の話にはびっくりしていました。

さあ、これで一安心、
歩くことは極力やめてください、と整形外科医から言われている私にとって
まさに日常の脚

危険だからそろそろやめたらという家族の言葉なんてまったく聞く耳持たず
明日もまたびゅんびゅんと飛ばしますわよ~

