goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョギングはシャンパンの味

ジョギング、写真、革クラフト、木工、パンつくり、日本の古代史などを趣味にして楽しんでいます。

マイバッグの修理

2015年09月02日 07時15分14秒 | 皮細工

・・・私が以前、自作した革製のバッグがかなりくたびれてきたので、改善し、修理をすることにした。

  

   修理前の状態。  問題点を整理すると、
  ① 全体に革が和らかくなり、鞄の形が保てない状態になってきた。
  ② 角が擦れて、皮の色剥げやコバのほつれがある。
  ③ 使い勝手では、内容量が小さいので、内容を二つに分けれるようにして、大きくする。

  

  表の皮に芯布を張って強度を上げるようと思っています。サイドのマチの革は剥げてきたので、新しい革に替える。

  

  そこに近い部分が擦れて、皮の色ハゲが起こっている。  新しい革に替える。

  

  バッグ全体を元のパーツにばらした状態です。

  次のステップは作業の進展ととも、にここに載せます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする