小樽のパパの子育て日記

日々のできごとを徒然なるままに2006年から書いて19年目になりました。
ヤプログから2019年9月に引越し。

新潟行きフェリー「ゆうかり」の一般公開

2013-07-15 05:52:36 | インポート
海の日にちなんで毎年開催されているイベント「マリンフェスタin小樽」に合わせて、新潟行きフェリー「ゆうかり」が一般公開されていました。




フェリーターミナルの3階から乗船




旅客定員892名 全長199.9m 総トン数18,229t 車両積載数 トラック146台/乗用車58台
(新日本海フェリーHPより)



新潟行きのフェリーは、小さいころ祖父母が高田に住んでいたため、お盆など帰省時によく利用しましたが、今回久しぶりに船内に入りました。





一番リーズナブルな相部屋は6,300円。










喫煙ルームの



窓から見える船首。



結構高い。




12,600円でホテルに宿泊しながら



新潟まで運んでもらえると考えればリーズナブルか。









和室もあります。








デラックスルームには専用のバスルームのほか、





専用テラスもあるんですね。



大海原で颯爽とした風を感じるなんて、どれだけ晴れやかな気持ちになることだろう。





計器類に萌え~














コンパスと三角定規に萌え~


























船内を見学したあと、ターミナル2階にあるレストラン「シーガル」に寄ってきました。
ハンバーグランチはスープにライス、食後のコーヒーがついて980円とお得。



食後のコーヒーも美味しかったあ。



新潟航路、またいつか利用したいです。

色々見せていただいてありがとうございました。