夜噺骨董談義

収集品、自分で作ったもの、見せていただいた品々などを題材に感想談など

明末漳州窯 呉州赤絵 鳳凰文香合

2022-12-21 00:01:00 | 陶磁器
入手時は痛みがひどく表具師から見放された大きな作品・・・。表具師からの回答「此の軸の場合、本紙が折れていますが、ほぼすべて本紙は切れています。      裏打ちを剥がすと本紙の切れている部分が分解します。      本紙に繋ぎを入れて裏打ちしないと出来ません。      普通、染抜き(水洗い程度)を行って改装すると       80,000円ほどですが      此の軸は本紙がしっかりしているもの . . . 本文を読む