お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

バジルの保存法~♪

2010-10-05 | お野菜について

我が家の「ハナミズキ」がこの数日間であっという間に「紅葉」~♪

015

これってど~よ~?(笑)

しかも、もう「落ち葉」まで・・・

018

やっぱり植物たちも、今年の雨も降らない猛暑は辛かったんでしょうね~

可哀そうに・・・

でも、涼しくなって俄然元気を出し始めたのは・・・

虫さんたち♪

あちらこちらに大きな「ウンチ」がいっぱい!

005_3 012_3

犯人の正体は~~~

こ・い・つ!

013

えっ?わからない? 左のほうにいるんだけれど・・・

じゃあ、もっと近づいて・・・・・・

ほら!これこれ!

014

わかる?茎になりすましてるでしょ!?

でも、ちょっとぼやけてますね~

ではこちら。

010

こちらも!

011

今度はわかったでしょ?

そうなんです・・・

今、我が家の庭にはあららこちらに「しゃくとり虫」がいっぱい!

一瞬「ど~しよ~!」って思ったけれど、そんなに我が家の居心地がいいのなら(?)

どうぞ♪って感じで殺さず、そのまま見ないことにしておきました♪

なんせ我が家は、「自然のまま」を大切にしているので♪(おほほ!)

そして「バジル」も異常気象のせいか、とっくに咲いているはずの花が、今年は全く咲かず・・・どうしちゃったんでしょう?

017

夏も終わり、すっかり秋模様に変わった我が家の庭にもう「バジル」は似合わない。

なので今日は葉っぱを摘み取り・・・

021

粗みじんにして・・・

031

冷凍しました♪

032

昨年知り合いに教えてもらって、とっても重宝したので今年も♪

たとえ冷凍でも、市販のドライバジルとでは全く香りが違います。

これで今年の秋から冬も「イタリア~ン」なお料理を楽しめそうです♪

そうそう 明日は急きょ仕事で秩父へ行くことになりました~

秩父も紅葉が始まっているかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする