お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

お野菜を食べよん!

お知らせ♪

お料理やお菓子のレシピ♪

それに行って美味しかったレストランやカフェをアップしたブログもよろしかったら覗いてみてください♪

「お野菜を食べよん!~作ってみてみて&行ってみてみて~」

白駒池へ・・・♪

2017-09-04 | 旅行記(国内)

この土日、いつもの仲良しメンバーと「小諸」に行って来ました♪

今年2度目♪

前回(7月)、都合がつかずに行けなかった「白駒池」に行くためです♪

皆さん「白駒池」ってご存知ですか?

私は知らなかったのですが、何でも「JR東日本」のCMで「吉永小百合」さんが訪れた場所なんだとか♪

そのCMは → 「コチラ」 です♪

今とても人気があるとかで、早く行かないと「駐車場」に入れないんだとか・・・。

なので日曜日の朝、朝食抜きで「7時」に出発することに決めました♪


前日の夕飯は、いつものように友人手作りのデッキで・・・♪

そしていつものように・・・「乾ぱ~~~い!」♪

「グラス」の持ち上げ方で、今回の「白駒池」への意気込みが感じられるでしょ?(笑)


で、日曜日、昨日ですが予定通り朝の「7時」に出発♪

8時半に「白駒池」に着きました♪

が!

なんと!すでに「駐車場」の8~9割りがたは埋まっていて・・・ビックリ!

メンバーの一人が「そんなに早く起きられない!もっとゆっくり行こう!」と駄々をこねたのですが・・・

他のメンバー全員で却下して正解でした♪(笑)

ここは「苔の森」として、とても有名♪

確かに他の「森林」では見ることの出来ない「苔」に包まれた「緑の世界」がありました♪

「苔」で覆われた「樹木」や・・・

まるで「蛙」のようでしょ? 

そして「もののけの森」と言われる場所は・・・「苔」で一面が覆われ・・・

神秘的な世界が・・・♪

ちなみにメンバーの一人は「まるでマリモのよう・・・」と表現していましたが・・・

私が思ったのは・・・「まるでお抹茶をまぶしたお饅頭のよう♪」(笑)


それにしても色々な「苔」がありましたよ♪

その「苔」に負けじと生えているものも・・・♪

 吸う空気はひんやり&湿っていて・・・まさに「森林浴」♪

そしてそんな「緑色の世界」と対比して・・・真っ青な空を写し込んだ「白駒池」♪

 

 お天気にも恵まれ・・・まるで青い「キャンバス」に「白絵の具」で描いたような空♪ 


しっとりとした空気に・・・爽やかな空♪

大満足の「白駒池」でした♪

皆さまにもおススメです♪


この後「佐久平」にある「ぴんころ地蔵」さんも参って・・・

「ぴんぴん」元気で、「ころ」っと大往生を祈願♪

「お地蔵さん」の頭をなでてきました♪

そんなことを切に願うお年頃になった私たちです♪(笑)

O夫妻 Tさん Fくん♪

お世話になりました♪

やっぱり「早起きは三文の徳」ですね♪(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする