「八丁味噌だれ」とともに我が家に欠かせない「練り味噌」があります♪
それは「玉味噌」と言って「卵黄」を入れて練り上げる「甘味噌」♪
お味噌をならしてから写真を撮ろうかと思ったんだけれど、それも不自然だと思ったので・・・
そのままをパチリ♪(笑)
で、このお味噌は「卵黄」を入れることで「コク」が出て、火もしっかりと入れているので日持ちもするんです♪
作っておくと、本当に重宝するんですよ♪
特にこれからの時期は大活躍♪
例えば「酢」を入れて「酢味噌」として使ったり・・・
「葉タマネギとカニカマの酢味噌和え」♪
さらに「酢味噌」に「辛子」も加えて「辛子酢味噌」としても♪
「絹揚げ豆腐とアボカドの辛子酢味噌和え」♪
意外な組み合わせでしょ?
たまたま冷蔵庫にあったので合わせてみたんだけれど、これがバッチグ~~~!
超~美味しかったです♪
あと、今の時期必ず作るのが「木の芽味噌」♪
簡単にみじん切りにして作ります♪
そしてやっぱり必ず作るのが「魚とタケノコのソテー」♪
味付けを「木の芽味噌」でするんです♪
先日は「鰆」で作りました♪
ソテーする時、「バター」と「醤油」をチロリンって加えてから「木の芽味噌」をぬるようにして和えます♪
勿論、すり鉢で作って「タケノコの木の芽味噌和え」も♪
他にも「すりごま」を入れたり・・・
「田楽味噌」としてだって使えるんです♪
どうです?
なかなか重宝しているでしょ?
作りたくなってきませんか?
そう思われた方は・・・
→「コチラ」をクリックオ~ン!
してみてくださいな♪
玉味噌は「卵黄」を入れて練り上げる甘味噌♪
しっかりと火を通しているので日持ちします♪
何よりもあるととても便利♪
例えば「田楽味噌」は勿論のこと・・・
「酢」を入れれば「酢味噌」として・・・
そこに「辛子」も加えれば「辛子酢味噌」に♪
他にも「すりごま」を入れてみたり「木の芽」を入れれば「木の芽味噌」に♪
なので、よろしかったら作ってみてくださいな♪
<材料>
味噌:100g(大さじ5)
酒・本みりん:各50cc(大さじ3強)
砂糖:大さじ2
卵黄:1こ
<作り方>
*写真は2倍の量です♪
・まず鍋に味噌、砂糖、卵黄を入れて・・・
よく混ぜ合わせます。
それから「酒」「本みりん」を入れて・・・
よく溶きのばします。
・中火にかけ、ふつふつしてきたら弱火にして5分ほど練ります。
*量によって練る時間は変わります♪
・目安はトロミ加減でこんな感じ♪
ちょっとトロトロしている感じがしますが、冷めるとこんな風になるので・・・
ご安心を♪
「コク」のある「甘味噌」の完成です♪