お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

4年ぶりに公民館で♪

2023-09-27 | 食育料理家の活動

今日は地元の公民館で4年ぶりの料理講師でした♪

「男の料理教室講座」

ただ、今回の公民館からの依頼は初めて♪

でも地元の公民館なので、構造的にも、揃っている調理道具などもほぼ同じ♪

しかもご参加くださった男性方(今日は3名の方)が知り合い同士とのことで・・・

和気あいあい♪

緊張することなく出来ました♪

 

さて♪

そして1回目の今日は基本からです♪

ではでは、皆さんもよろしかったらお付き合いくださいな♪

例えば・・・「計量カップ」(左)とお米をはかる「カップ」(右)♪

計量カップは「200cc」で単位は「〇カップ」

で、お米をはかるカップは「180cc」で単位は「〇合」♪

なので、お米「1カップ」と言ったら左の計量カップでお米をはかり・・・

「1合」と言ったら右の計量カップではかります♪

 

次は「計量スプーン」♪

たいてい写真のように3本セットになって売られていますが・・・

一番左のは・・・「大さじ」です♪

では♪

真ん中のスプーンは「何さじ」でしょうか?

「中さじ」?

・・・・・・・

答えは「小さじ」♪

そして右の一番小さいのは「小さじの半分」になります♪

そしてその量り方ですが・・・

「粉類」の場合は「摺り切り」で「液体」の場合は「おっとっと♪」

どういうことかと言うと「液体」の場合は少し盛り上がる程度まで入れます♪

でも、どうしても溢れるのが不安なのか、皆さん少なめにすることが多い♪

なので「お酒」をつぐ時の、溢れそうになった時に言う「おっとっと」♪

その「おっとっと」を言いながらやってもらうと、皆さん上手にはかれるんです♪(笑)

なので「液体」の場合は「おっとっと」♪(笑)

 

あと「一つまみ」と言うのは・・・

「親指」と「人差し指」と「中指」の3本でつまんだ量で・・・

「少々」は・・・

「親指」と「人差し指」の2本でつまんだ量です♪

 

あと「レシピ」に時々ある「適量」と「適宜」の違いは・・・

「適量」とは・・・

入れるのは入れるのだけれど(使うのは使うのだけれど)、その量はちょうどよい量で♪

「適宜」は・・・

入れても入れなくてもオッケー♪

となります♪

 

あと、私が食事を1日単位で考えた場合に、意識していることは・・・

 

まごにわやさしいもん♪ - お野菜を食べよん!

今日、1時間半かかって作ったお夕飯です♪まだまだスムーズには作業が出来ません・・・。だいぶ「力」は入れられるようになりましたが・・・♪さて、その内容ですが・・・「...

goo blog

 

今日はこんなお話をさせていただきながら、講座を進めて行きました♪

 

皆さんにとっても、少しでも参考になったことがあれば嬉しいです♪

 

そして今日のラインナップです♪

その内容については(レシピでは無いんですが)・・・

明日にでも♪


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今だ! | トップ | 昨日の講座では・・・♪ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-09-28 00:21:58
地元の公民館で料理教室 いいですね。
「男の料理教室」お疲れ様でした。
ほんとに基本から入るのですね~
私もお勉強になりましたよ
小さじ半分とか・・・初めて見たか気が付かなかったのかな?
15cc・10cc・5ccだと思っていましたよ(笑)
2.5ccなんてあるのですね
おっとっとも面白いわ~(笑)この表現納得しますよ。
適量 適宜も適当に作っていましたから きちんとわかっていなかったよ。
へえ~~と驚いたことが多いです。
適宜 入れなくてもよいのですね~

まごにわやさしいもん もよくわかりました(笑)

ほんと良いお勉強しましたよ(*^-^*)
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2023-09-28 21:56:11
PAPAさん ありがとうございます♪

そう言っていただけて嬉しいです♪

主婦が日常のご飯作りに計量スプーンを使ったりはしないですよね~
適当と言うか感覚ですよね(^_-)-☆(笑)

ちょっとした工夫で「まごにわやさしいもん」を取り入れられると思います♪
完璧じゃなくっても、意識することが大事だとおもうんですよね!(^^)!
返信する

コメントを投稿