お野菜を食べよん!

楽しい!美味しい!のブログです♪

今年のXmasディナーとご挨拶♪

2021-12-27 | プチレシピ

「テレビ」の故障があったり、他にもちょっとした「トラブル」があったり、さらに大掃除も始めちゃったし♪

で、今年の「クリスマス」はドタバタでしたが、なんとか大急ぎで「Xmasディナー」の準備を♪

本当は、洋梨の「ル・レクチェ」を・・・

平田牧場の「生ハム」で・・・

巻く予定だったんだけれど、その時間が無く・・・

「ル・レクチェ」は小さくカットし、「生ハム」はちぎって乗せて「サラダ」に♪

「レタス」「洋梨」「生ハム」の組み合わせが思いがけず美味しかったです♪

メインは訳あってお取り寄せした「しほろ牛」の「サーロインステーキ」♪

で、この付け合わせの「マッシュポテト」は、実は「サツマイモ」で作った・・・

「マッシュポテト」ならぬ「マッシュスイートポテト」♪

私はよく「サツマイモ」を蒸してから1本1本ラップで包んで冷凍しておくんだけれど・・・

この時も冷凍してあった「サツマイモ」をレンジでチンして解凍し、皮をむいて牛乳でつぶしながら煮たもの♪

味付けは「塩&コショウ」♪

ほのかな甘みがあって、私はこちらの方が好きかな?

さて♪

そして今日は「完熟カボスのマフィン」と「バスク風チーズケーキ」を作りました♪

別々の人にですが、プレゼント用です♪

昨年はステイホームで、ほぼほぼ「自分」と「夫」のためだけに作る料理だったけれど・・・

今年に入ってから、少しずつ人のために「スイーツ」や「料理」を作れるようになりました♪

これって私にとって、とても幸せなこと♪

やっぱり好きなんだな~って心からそう思います♪

来年はもっともっとみんなの笑顔を見るために、作れたらいいな♪

 

ちょっと早いですが、今日で今年のブログは終わりにします♪

我がブログにお越しくださいました皆さま♪

本当にありがとうございます♪

心より感謝申し上げます♪

 

人生を設計図に例えるならば、私はその「設計者」♪

来年をどう生きるかは、私次第です♪

例え「コロナ」がまた蔓延したとしても、その中で私はどう生きましょう?

とりあえず「後悔」をするような生き方はしたくないです♪

来年も自分のワクワクする気持ちを大事にしたいと思います♪

 

こんな私ですが、来年もお付き合いいただけましたら幸いです♪

どうぞよろしくお願いいたします♪

 

そして皆さま♪

どうぞ良い年末年始をお過ごしくださいね♪


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その時は突然やってきました♪ | トップ | 遅ればせながら♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゆっきんママさんへ♪ (Passy)
2021-12-27 22:00:53
ゆっきんママさん、こんばんは。

いつも愉しい記事満載、楽しみに読ませていただいています。
今年もエネルギッシュな活動に元気づけていただきました。
美味しいレシピのご紹介も、いつも楽しみにしています。
どうもありがとうございます。
今年は、コロナ禍の中でも新しいお仕事を始められて、素晴らしいですね
心から応援しています。
もうじきやって来る新しい年にも、ゆっきんママさんのご活躍をいろいろと
知らせて頂けることを楽しみにしています。
来年も、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (アナザン・スター)
2021-12-27 22:06:29
有終の出来ですね。
誰かの為に何かを作るってこと、素敵ですよね。

つばたさんご夫妻のような、つかず離れずがいいですね。
それでいて、心は通っているという揺らぎない気持ちが大切ですね。

図書館で借りたけど、買って持って居たくなりました。
人生フルーツは偶然でしたが、一コマ一コマ覚えています。

今年1年ありがとうございました。
どうぞ佳いお年を。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2021-12-27 23:24:26
わあ~マッシュポテトの変りにマッシュスイートポテトですか?
美味しそうですね。
わが家 サツマイモいっぱいありますから 作ってみましょう・・・

いつもいつも素敵なお料理 ありがとうございました。
ゆっきんママさんと知り合えてとっても良かったと思います。
また 来年もお料理教えてくださいね。
ゆっきんママさんの生き方 素敵ですよ。
いつも応援しています。

来年もよろしくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね(*^_^*)
返信する
Unknown (planta55)
2021-12-28 06:53:54
さつまいもは冷凍できるんですね。知らなかったぁ💦
今年は先生とのご縁ができ、たくさん学ばせていただけてうれしい一年でした。
方向音痴ですがまたお勉強しに行かせてくださいませ。
よいお年をお迎えください。
返信する
素敵な生き方^^ (くまです)
2021-12-28 07:57:12
こういう素敵な生活を、ご自分で構築されて
皆さんの為に美味しいお料理をつくって、
たくさんの幸せをプレゼント^^
素晴らしいな~と、
このブログにお邪魔させてもらうようになりました
ありがとうございました
来年も、この素敵なお部屋に来たいです^^
どうぞ、良いお年をお迎えください
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2021-12-28 21:31:47
Passyさん ありがとうございます♪

そして嬉しいお言葉、励みになります(*^_^*)
Passyさんのブログもお人柄がうかがえるような心がほっこりするブログです♪
体調も少しずつご回復のようで良かったですね(*^^)v
来年は(も♪)お互いいい年になりますように(*^_^*)
お花を中心とした情報、楽しみにしております♪

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2021-12-28 21:41:43
アナザン・スターさん ありがとうございます♪

つばたご夫妻、素敵ですよね~
本を読んでいて、特に英子さんに関して・・・
とてもわかるわかる!
って共感したり・・・
うわ~~~
とてもマネできないわ~~~
って思ったり(;'∀')
でもやっぱり憧れの生き方だわ~~~
とも思ったり(*^^)v
私にとっても大事な2冊(「ふたりからひとり」も含めて)になりました♪

いつもウイットに富んだ、ちょっとクスって笑ってしまうようなコメントをありがとうございました♪

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2021-12-28 21:53:25
PAPAさん ありがとうございます♪

サツマイモは(冷凍でない場合は)まず皮をむいて輪切りにし、水で茹でて柔らかくなったら湯を捨てて牛乳で煮ます♪つぶしながら♪
おかずと言うよりは付け合わせって感じですが、機会がありましたら作ってみてくださいね♪

毎朝PAPAさんからの定期便を見るのが楽しみの一年でした♪
こちらこそ本当にありがとうございました♪
私も知りあえて本当に良かった~!(^^)!
そして私もPAPAさんを応援していますよ(*^^)v
来年もお互いに頑張りましょうね(*^_^*)

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2021-12-28 22:01:47
planta55さん ありがとうございます♪

蒸してから冷凍しておくと、次の料理が楽になるんです♪
天ぷらとか、バターでソテーしたりとか、炒め物とか(*^^)v

初めてのところは不安もあったでしょうに、よくぞ思い切ってご参加くださいました♪
その勇気に拍手です!
また是非いらしてくださいね♪

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
返信する
Unknown (ゆっきんママ)
2021-12-28 22:06:50
くまですさん ありがとうございます♪

くまですさんだってご主人のために、そしてお子さん、お嫁さん、お孫さんのために作っていらっしゃるでしょ(*^^)v
一緒ですよ!(^^)!
でも、とてもとてもとても嬉しいコメントでした(*^_^*)
ありがとうございます♪

こちらこそどうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>
返信する

コメントを投稿