一年前に入手した髭剃りの刃を交換した。初めての交換である。メーカー推薦は、外刃は一年毎、内刃は二年毎となっている。正直切れ味に関してはあまりよく分からない。最初に使い始めたときはとても鋭い切れ味を感じて、評判通り時間が掛からず早く剃り終えることが可能だと感じた。
今まで使っていたフィリップスやブラウンとパナソニックの一番異なるのは、それほど見え透いた剃り味も無く、広範な髭に対応していることだろうか。それによって、それほど深剃り感も無く、反対に一年使ってもそれほど鈍くなった印象はなかった。
だから一年経った今回も、替え刃は準備してあったのだが必要性に迫られていなかった。寧ろ最近は石鹸で綺麗に脂落としをすることで切れ味が戻った感じがあった。それでもブラウンを使用していた時もどうしても力を入れて使うようになって、ヒンジが壊れるようなことがあったので、出来る限り力が掛からないうちに替え刃を替えるのは得策だと決断したのだ。
実際内刃を含めて新しくしてみると動作音が変わり、軽い感じになった。潤滑油を指す指さないとは関係ないようで、刃の触れ合いの摩擦が違うのだろう。それによってやはり剃り上がり感が大分違う。当然のことだろう。
総合的な評価は、まだまだ出ない。少なくとも現在のところ、掃除のし易さや、何とか一週間保つ充電池とも合格点である。
参照:
私のメリークリスマス 2014-12-25 | 暦
羽毛のような剃り心地 2014-11-19 | 生活
非連続の鏡の中の逡巡 2007-12-31 | 暦
案じるような結果となるか 2007-10-27 | 生活
今まで使っていたフィリップスやブラウンとパナソニックの一番異なるのは、それほど見え透いた剃り味も無く、広範な髭に対応していることだろうか。それによって、それほど深剃り感も無く、反対に一年使ってもそれほど鈍くなった印象はなかった。
だから一年経った今回も、替え刃は準備してあったのだが必要性に迫られていなかった。寧ろ最近は石鹸で綺麗に脂落としをすることで切れ味が戻った感じがあった。それでもブラウンを使用していた時もどうしても力を入れて使うようになって、ヒンジが壊れるようなことがあったので、出来る限り力が掛からないうちに替え刃を替えるのは得策だと決断したのだ。
実際内刃を含めて新しくしてみると動作音が変わり、軽い感じになった。潤滑油を指す指さないとは関係ないようで、刃の触れ合いの摩擦が違うのだろう。それによってやはり剃り上がり感が大分違う。当然のことだろう。
総合的な評価は、まだまだ出ない。少なくとも現在のところ、掃除のし易さや、何とか一週間保つ充電池とも合格点である。
参照:
私のメリークリスマス 2014-12-25 | 暦
羽毛のような剃り心地 2014-11-19 | 生活
非連続の鏡の中の逡巡 2007-12-31 | 暦
案じるような結果となるか 2007-10-27 | 生活